今日は冬に逆戻りしたような一日となった九州島北部沿岸地方です(>_新しい道が開通したみたいです。
道マニア(?)の私としては新規開通の道路、それも自動車専用道路の無料区間と聞けば
体の芯からムズムズ感が涌いてきます(^_^;)
位置的にも近いし・・・
ちょっとだけ行ってみることにしました(〃^∇^)
空模様は快晴だけど・・・
気温は冬並に低く・・・
冷たい北風が凄く吹いていた事もあって
近くといえども完全装備でイザ出発しました。
目的の道路は・・・
4キロちょっとしかなくあっと言う間に通り過ぎちゃいましたが(^_^;)
真新しく真っ黒なアスファルトが新鮮でしたヾヾ(*^▽^*)〃〃
この時点で目的完了で帰宅しといたらまったりとした一日を過ごせはずなのですが
走りだしたらやっぱりダメですね。
ずっと前に
あるHPで見つけて一度行きたいと思っていた場所へ・・・
小高い丘の切通し(?)の奥にその場所はありました。
狭い駐車場の奥
ココまではバイクで行けました。
切通しの石積みと比べると奥に見える石積みには歴史を感じるのは・・・先入観が邪魔しているのでしょうか(^_^;)
奥に歩くと
半地下構造の遺構が現れます。
地下部に足を踏み入れるとこんな感じです(〃^∇^)
一人で歩くと靴音がコツコツと響きます。
※ここは
【石原岳堡塁】
という旧帝国軍の佐世保要塞の一角です。
興味のある方は探して行ってみてください(〃^∇^)
堡塁を散策しながら帰り道を脳内検索してたのですが
どうしても・・食べたい「皿うどん」が帰路の邪魔をしてしまって
そのまま欲望と共に国道202号を西へ走り出していました。
しばらく走ると
国道202号は長崎県西彼杵半島の西側を南下します。
大島大橋(日本中何処にでもありそうな安直な名前です)が綺麗に見える場所でパチリ
普段は穏やかな海も北風で凄く波立っていました。
さすがに長崎ですこんな山の中にでっかい教会が見えます。
よく見ると橋の欄干がクルス模様になっていました(〃^∇^)
いつもの道の駅「夕日が丘 そとめ」でコーヒーブレイク
缶コーヒーで暖まろうと思ったのですが・・・・
間違ってアイスのボタンを押してしまいました<(_ _)>
さすがに今日は強風でバイクは少ないだろうと思っていましたが
けっこうな台数が停まっていました。
しかし
ハーレーとCB1300の数の多さといったら・・・
世の中お金持ちがいっぱいですね(〃^∇^)
国道202号沿いの食堂で
目的の「皿うどん(パリ麺)」500円を頂きました。
この店は3回目です(〃^∇^)
1回目 太麺皿うどん
2回目 ちゃんぽん
3回目 本日
とても家庭的な店ですが・・・・
今回は家庭的過ぎて店内でちっちゃな子供が走り回ってました(^_^;)
味と値段は申し分ないのですが、しばらくは行かないと思います・・・・
国道202号の終点は長崎市となります(〃^∇^)
遠くに見える黒い建物は
♪♪カステラ1番・・♪電話は2番・・♪3時のおやつは・・♪
で有名(?)な文明堂総本舗です。
言わずと知れためがね橋です。
長崎市内に着いたのは、まだ2時前・・・・
高速道路で帰ろうかと思ってたけど
時間も早いので下道でゆっくりと帰ることにしました。
長崎市からは
国道34号で諫早市まで
諫早市から国道207号で有明海沿岸を通って帰路に着きました。
菜の花の美しさに思わずパチリ(〃^∇^)
さびれた無人駅でパチリ(〃^∇^)
実をいいますとこの駅は
今をときめく(?)イケメン俳優の二人が映画のロケを行った場所だってさ(〃^∇^)
今日の降水確率は限りなく0%に近かったはずなのに
この頃から空模様が怪しくなり・・・・
途中、夏場みたいなにわか雨に数度攻撃されながら
午後5時過ぎに無事帰宅しました(^_^;)
今日は北風が本当に冷たい一日でした。
太陽が出ていなかったなら・・・朝の1時間で完全にGIVE UPだったはずです。
本日の走行距離:293㎞
本日の燃費:空模様が悪すぎで帰りに給油する心の余裕がありませんでした( ̄▽ |||)アハハ
道マニア(?)の私としては新規開通の道路、それも自動車専用道路の無料区間と聞けば
体の芯からムズムズ感が涌いてきます(^_^;)
位置的にも近いし・・・
ちょっとだけ行ってみることにしました(〃^∇^)
空模様は快晴だけど・・・
気温は冬並に低く・・・
冷たい北風が凄く吹いていた事もあって
近くといえども完全装備でイザ出発しました。
目的の道路は・・・
4キロちょっとしかなくあっと言う間に通り過ぎちゃいましたが(^_^;)
真新しく真っ黒なアスファルトが新鮮でしたヾヾ(*^▽^*)〃〃
この時点で目的完了で帰宅しといたらまったりとした一日を過ごせはずなのですが
走りだしたらやっぱりダメですね。
ずっと前に
あるHPで見つけて一度行きたいと思っていた場所へ・・・
小高い丘の切通し(?)の奥にその場所はありました。
狭い駐車場の奥
ココまではバイクで行けました。
切通しの石積みと比べると奥に見える石積みには歴史を感じるのは・・・先入観が邪魔しているのでしょうか(^_^;)
奥に歩くと
半地下構造の遺構が現れます。
地下部に足を踏み入れるとこんな感じです(〃^∇^)
一人で歩くと靴音がコツコツと響きます。
※ここは
【石原岳堡塁】
という旧帝国軍の佐世保要塞の一角です。
興味のある方は探して行ってみてください(〃^∇^)
堡塁を散策しながら帰り道を脳内検索してたのですが
どうしても・・食べたい「皿うどん」が帰路の邪魔をしてしまって
そのまま欲望と共に国道202号を西へ走り出していました。
しばらく走ると
国道202号は長崎県西彼杵半島の西側を南下します。
大島大橋(日本中何処にでもありそうな安直な名前です)が綺麗に見える場所でパチリ
普段は穏やかな海も北風で凄く波立っていました。
さすがに長崎ですこんな山の中にでっかい教会が見えます。
よく見ると橋の欄干がクルス模様になっていました(〃^∇^)
いつもの道の駅「夕日が丘 そとめ」でコーヒーブレイク
缶コーヒーで暖まろうと思ったのですが・・・・
間違ってアイスのボタンを押してしまいました<(_ _)>
さすがに今日は強風でバイクは少ないだろうと思っていましたが
けっこうな台数が停まっていました。
しかし
ハーレーとCB1300の数の多さといったら・・・
世の中お金持ちがいっぱいですね(〃^∇^)
国道202号沿いの食堂で
目的の「皿うどん(パリ麺)」500円を頂きました。
この店は3回目です(〃^∇^)
1回目 太麺皿うどん
2回目 ちゃんぽん
3回目 本日
とても家庭的な店ですが・・・・
今回は家庭的過ぎて店内でちっちゃな子供が走り回ってました(^_^;)
味と値段は申し分ないのですが、しばらくは行かないと思います・・・・
国道202号の終点は長崎市となります(〃^∇^)
遠くに見える黒い建物は
♪♪カステラ1番・・♪電話は2番・・♪3時のおやつは・・♪
で有名(?)な文明堂総本舗です。
言わずと知れためがね橋です。
長崎市内に着いたのは、まだ2時前・・・・
高速道路で帰ろうかと思ってたけど
時間も早いので下道でゆっくりと帰ることにしました。
長崎市からは
国道34号で諫早市まで
諫早市から国道207号で有明海沿岸を通って帰路に着きました。
菜の花の美しさに思わずパチリ(〃^∇^)
さびれた無人駅でパチリ(〃^∇^)
実をいいますとこの駅は
今をときめく(?)イケメン俳優の二人が映画のロケを行った場所だってさ(〃^∇^)
今日の降水確率は限りなく0%に近かったはずなのに
この頃から空模様が怪しくなり・・・・
途中、夏場みたいなにわか雨に数度攻撃されながら
午後5時過ぎに無事帰宅しました(^_^;)
今日は北風が本当に冷たい一日でした。
太陽が出ていなかったなら・・・朝の1時間で完全にGIVE UPだったはずです。
本日の走行距離:293㎞
本日の燃費:空模様が悪すぎで帰りに給油する心の余裕がありませんでした( ̄▽ |||)アハハ
桜の名所ですから一度行ってみては?(^_^)
ちょっと遠いですかね。
下関っすかぁ~
高速使わないとダメですね
一応行くリストに入れておきます(〃^∇^)