MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

サヨナラツーリング

2009年09月26日 | ツーリングのお話
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今年の九州島北部は彼岸過をぎてもまだまだ暑くて、今日も一日暑い日でした(〃^∇^)



午後からは久しぶりに福岡まで行ってきました。



南海部品福岡店まで行ってきました。
今回の目的は「グローブ」です。
現在メインとして使っているグローブは4年数ヶ月前にこの南海部品のワゴンセールで見つけたものなんだけど私のお気に入りなんだけど・・・・指先の腹の部分の革が何時穴が開いても可笑しくないくらい薄くなってしまいました。
10月上旬にロング(?)を計画しているので、ツーリング途中に穴が開いたら嫌だからね。革のグローブは手に馴染むまで時間も必要なのですが、もしかしたら間に合わないかもしれません(^_^;)
※当り前の話ですが、クラッチ、ブレーキレバーで一番使っている左右の人差し指部分が凄く薄くなっています。


せっかく福岡まで行って、家と福岡の往復だけでは楽しくないので帰りは少し回り道をして帰りました。
本来なら新しいグローブを手に馴染ませる為にも、ここから先は新品を使うのが常套手段なのでしょうが、愛着のあるグローブに申し訳が無くて・・・・今日1日だけは今まで使っていたのを使用しました。
そんな訳で長年連れ添ったグローブとの【サヨナラツーリング(プチ)】になりました。




コイツが今日まで使用していたグローブです。
※たぶん2000円前後だったと記憶しています(〃^∇^)


今回のサヨナラツーリングは福岡からの帰り道なので
安直に【糸島半島一周】としました(^_^;)






糸島半島といえばやっぱり【二見ヶ浦】でしょうねっ。
ここの海も綺麗ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
天気は良かったんだけど北風が吹いていて海には白波が立っていました。


しかし糸島半島って海も道も綺麗なんだけど・・・緩やかのコーナーが多く走っていてあまり楽しくないのが、玉にキズです。
アメリカンや車なら最高のコースなんだろうけどなぁ(^_^;)






秋の夕日は釣瓶落としです。
帰りに自分の影を写してみました(〃^∇^)



本日の走行距離:約140㎞




















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨やぁ | トップ | コレです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事