MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

もみじ狩り 九重編ヾヾ(*^▽^*)〃〃

2014年11月05日 | ツーリングのお話
晴天続きの九州島北部沿岸地方ですが・・・週末は雨の予報が出てるみたいです(^_^;)








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






11月3日のもみじ狩りツーリングの後半は九重エリアへ突入です!!!
九重の山中へ突入する前に玖珠町で本日1回目の給油を済ませました。
CB1100はとても良く出来たバイクなんですが・・・誰もが口を揃えて言う短所は燃料タンク容量の少なさです。
満タンで14リットル
ツーリング時の平均燃費は20㎞/リットル程なので、計算では満タンで280㎞程走れる事になります。
が・・・・昔のバイクのように予備タンクが付いている訳でもないので、実際は安全マージンをとって250㎞でガス欠になると思っとかないといけません。
注)予備タンクと言っても本当に予備のタンクが装着されている訳じゃありませんけどね。

2014年の新型は燃料計がより見やすく解りやすくなっているとも聞きます。
初期型の私の燃料形は5個のブロックが一つずつ減ってブロックが全部無くなると赤い点滅が始まるだけです(^_^;)
取り説には、点滅が始まった時に残り3.5リットルと記入されてあるだけです。

九重の山中に入ると
山坂道の連続なので燃費も落ちるし、ガソリンスタンドもあまり無いので山に入る前にはしっかりと給油する癖をつけてます。
ちなみに玖珠町までの走行距離は172㎞、給油量は8.61リットル、ほぼ20㎞/リットルでした(〃^∇^)
燃料を満タンにし、R212⇒R387⇒県道681⇒広域農道(四季彩ロード)へ!!!

もみじ狩りなら四季彩ロードよりも県道40号で九酔渓から夢吊橋方面を回るのが王道なのでしょうが・・・・
この時期は超渋滞が予想されます・・・
それも紅葉マークが貼られた車ばっかりだしねっ( ̄▽ |||)アハハ


四季彩ロードを快適に登っていくと
頂上付近に車の行列が・・・・アレっ????
なんだろうと目を凝らしてみると先頭の方に白い車体にブルーのライディングウエアのバイクが2台つるんでツーリング中(^_^;)
「気持ちの良いワインディング+追越しOKの白色破線の中央線+極少交通量」こんな所にツーリングに来なくても宜しいかと・・・・・・





四季彩ロードの頂上付近からは遠くに由布岳を望みとても気持ちの良い場所!!
私のボロカメラの写真ではよく解らないけど手前の山々は気持ちよく彩られてました。








四季彩ロードの頂上を越え九重連山を眺めます。
これから、写真下の中央の山をくるりと周ってくる予定ですヾヾ(*^▽^*)〃〃





近くに寄ると、いい塩梅に色づいてますねぇヾヾ(*^▽^*)〃〃


県道40号⇒県道621号で飯田高原へ
ここから県道11号(やまなみハイウェイ)を南下します。





長者原付近は最高の景色を見せてくれてましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
が・・・・人と車が多過ぎて、ゆっくりと楽しむ気分になれず、先へ進むことにしました。

途中、牧ノ戸峠(1333m)の温度計表示は5.0℃・・・寒いです。



峠を越えて瀬の本のシエ・タニでお土産を買って
県道40号で八丁原方面へ
※お土産は大切です( ̄▽ |||)アハハ

















県道40号から県道680号へ黄金色の世界を堪能しながら走る事が出来ました。


R387へ戻り広域農道(日田スカイファームロード)で日田市へ!!!







途中の天瀬町でも案山子まつりが開催中!
この広域農道はバイク事故が多く取締りがとても多い場所・・・・
本当は使いたくないんだけど国道に比べ信号も交通量も少なく時短の為に使用してます( ̄▽ |||)アハハ


日田市内で遅めの昼ご飯を食べて帰路に着きました。







この店、もう何度目の訪問になるんだろう。
日田焼きソバは本当に美味いですヾヾ(*^▽^*)〃〃
注)しかし某有名チェーン店は高過ぎですよね???


予定通り、午後5時数分前に無事帰宅となりました。



今回の走行距離:380㎞
今回の燃費:20.8㎞/リットル



さぁ
次はいつ乗れるのでしょうかねっ!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もみじ狩り 耶馬溪編ヾヾ(*... | トップ | CB1100 点火プラグの焼け具... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事