MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

台風12号

2011年09月04日 | CB400SBのお話
台風12号は当初関東地方直撃のコースが予想されていたのに、西へ西へとずれて四国直撃のコースとなりました。
紀伊半島を中心に今回の台風12号で被害を受けられた方へお見舞いを申し上げます。


九州島北部沿岸も強風域へ入り昨日今日と非常に風の強い日が続きました。
一昨日の金曜日から九州島の西の果て(?)長崎市へ出張していたのですが、長崎市でさえも結構強い風が吹いていました(^_^;)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



先週は通常業務プラス月曜日から会議や研修会、反省会それに加えて出張まで、非常に忙しい日々を過ごしていました。
忙しい一週間を過ごした後の休日は好きな事をして楽しみたいのが本心なのですが・・・・昨日は長崎市で早朝から一日中営業をしてました(^_^;)
今日は午前中ちょっとだけ仕事場に行って午後からは晴れるかと思ってたけど、台風の動きは一向に速度を上げず雨風が続きバイクに乗れるわけも無く悶々とした時間を過ごしていました(^_^;)




バイクには乗れないけど・・・
キーを持って
倉庫??ガレージ???車庫???(呼び方はどうでもいいけど)でエンジンを始動してキャブレター内のガソリンを動かしました(〃^∇^)

あぁぁぁぁっ!!!
この前夕立に襲われて雨中走行をやった後、忙しさでそのままにしていました(^_^;)
ちょっと見た目にはそんなに汚れてないみたいだけど
マフラーだったり
エンジンだったり
ホイルだったり
スイングアームだったり
汚れています(^_^;)

今回は雨も降っているので、洗剤+水での洗車が出来ずフクピカ君と秘密のケミカル材とウエスでの拭き掃除となりました。
※秘密のケミカル君については試験的に使ってみました(^_^;)






雨の中を走るとこの辺りが凄く汚れるけど、4気筒の場合ここ辺りの掃除って手が入らないし・・・・
非常にやっかいですよね。
4気筒乗りの方ってどんな方法で洗ってるんでしょう????
VTRの場合は楽勝だったのになぁ(〃^∇^)









やっとこさで掃除してみました。






掃除の後は
交換後役500キロメートル走ったので軽い初期伸びが見れたので、さらっとチェーン調整をしてCB400SBとの時間を終えました。
CB400SBの後はやっぱり、缶ビールと触れ合う時間になりますねっ(〃^∇^)










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初体験ツアー | トップ | 秋晴れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CB400SBのお話」カテゴリの最新記事