朝から1日、天気が安定しなかった九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝から
時折雨がパラついたと思ったら青空が覗いて・・・
また雨がパラつくといった安定しない一日となりました(^_^;)
こんな日に、朝早くからバイクで出掛けていたら最悪の一日となった事でしょうねっ!
そんな、今日は休日当番で職場で頑張って(?)働いておりました。
昨日の日記で気付いている人もいるかと思いますが・・・デジカメを換えました。
今まで使っていた、ニコンのコンデジ(クールピクス)は先週の日曜日を最後に御臨終されてしまいました( ̄▽ |||)アハハ
画質・色・扱いやすさ・大きさ(重さ)・デザイン・機能どれをとっても私には最高のコンデジでしたが・・・短い生涯を終えてしまいました。
購入からまだ1年も経ってなく保証期間のはずなんですが、保証書は有っても領収書が見つかりません。
たぶん捨ててしまったのでしょう( ̄▽ |||)アハハ
仕事、バイク、家族サービスといつも携帯しているので振動に遣られてしまったんでしょうねっ。
オートフォーカスが効かなくなってしまいました(^_^;)
その前に使っていたのはオリンパスのコンデジ
一年半ほどで、望遠側にズームすると勝手にシャットするようになっちゃいました。
※広角デジカメとしては使用できます(^_^;)
その前のヤツはオリンパスお気に入りだったけどツーリング中に液晶を割ってしまうトラブル発生(^_^;)
その前のもオリンパスだったけど・・・電源入らない病(?)
もう何台のマシン達が死んで事か( ̄▽ |||)アハハ
短命と判っていてもデジカメは必要(?)だし、今回はキャノンのIXYをチョイスしました。

消耗品と割り切って、お買得バージョンですヾヾ(*^▽^*)〃〃
充電池はPCと接続中に充電するタイプではなくて別体のAC充電器で充電するタイプのためスペアの充電池があると便利なのでスペアもひとつ購入しました。

充電池は純正でなく互換品です。
品質はどうか解らないけど、値段に負けました( ̄▽ |||)アハハ
※純正の容量が680mAhに対して互換品は900mAhなのに値段は送料込み645円でした。
さぁ
こいつとはどれ位の付合いになるんでしょうねっ( ̄▽ |||)アハハ
※もちろん今回は納品書・領収書・保証書は完全保管で挑んでます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝から
時折雨がパラついたと思ったら青空が覗いて・・・
また雨がパラつくといった安定しない一日となりました(^_^;)
こんな日に、朝早くからバイクで出掛けていたら最悪の一日となった事でしょうねっ!
そんな、今日は休日当番で職場で頑張って(?)働いておりました。
昨日の日記で気付いている人もいるかと思いますが・・・デジカメを換えました。
今まで使っていた、ニコンのコンデジ(クールピクス)は先週の日曜日を最後に御臨終されてしまいました( ̄▽ |||)アハハ
画質・色・扱いやすさ・大きさ(重さ)・デザイン・機能どれをとっても私には最高のコンデジでしたが・・・短い生涯を終えてしまいました。
購入からまだ1年も経ってなく保証期間のはずなんですが、保証書は有っても領収書が見つかりません。
たぶん捨ててしまったのでしょう( ̄▽ |||)アハハ
仕事、バイク、家族サービスといつも携帯しているので振動に遣られてしまったんでしょうねっ。
オートフォーカスが効かなくなってしまいました(^_^;)
その前に使っていたのはオリンパスのコンデジ
一年半ほどで、望遠側にズームすると勝手にシャットするようになっちゃいました。
※広角デジカメとしては使用できます(^_^;)
その前のヤツはオリンパスお気に入りだったけどツーリング中に液晶を割ってしまうトラブル発生(^_^;)
その前のもオリンパスだったけど・・・電源入らない病(?)
もう何台のマシン達が死んで事か( ̄▽ |||)アハハ
短命と判っていてもデジカメは必要(?)だし、今回はキャノンのIXYをチョイスしました。

消耗品と割り切って、お買得バージョンですヾヾ(*^▽^*)〃〃
充電池はPCと接続中に充電するタイプではなくて別体のAC充電器で充電するタイプのためスペアの充電池があると便利なのでスペアもひとつ購入しました。

充電池は純正でなく互換品です。
品質はどうか解らないけど、値段に負けました( ̄▽ |||)アハハ
※純正の容量が680mAhに対して互換品は900mAhなのに値段は送料込み645円でした。
さぁ
こいつとはどれ位の付合いになるんでしょうねっ( ̄▽ |||)アハハ
※もちろん今回は納品書・領収書・保証書は完全保管で挑んでます。
集合時点では?秘密のルートで雲仙方面の予定でしたが急遽キャンセルで平戸へ・・・まさかのタイミングでした。
我が家のコンデジ、現在キャノン・ペンタ・リコー・パナ・フジと、とりあえずすべて稼働中です。
すでに10年経過のモデルも2機種ですが、IXY400が最高の画質を見せてくれます。さすがキャノンです・・・
デジイチも3機すべてキャノンでしたが?車検代に処分しました(泣)
予備バッテリー・・・いくつか試しましたが、最初は良いですが半年もすれば×です。
アジア製のセルでは商品にばらつきが多くて、当たりはずれも相当な差が(^^;
日本製のセルを使ったヤツが安心みたいです、格安バッテリーの1.5倍のお値段ですが十分安いかと?
ペンの予備バッテリーは1本、ニコンの予備バッテリーは2本残ったままだし・・・
バッテリーも消耗品と割り切って良いかと思ってます( ̄▽ |||)アハハ
さて次は何処でニアミスになるんでしょうかねぇ・・・