goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

暑い日々・・・

2019年08月11日 | あくび
台風10号の動きが心配な九州島北部沿岸地方です(^_^;)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


梅雨が明けてからだいぶ経ちますが・・
あまりの暑さにブログを更新する気力さえも無くなっています(^_^;)
そろそろお盆もやって来そうなので最近の日々をダイジェスト版でご報告いたします。

7月16~17日は職場の旅行で一泊二日で広島へバス旅行(笑)に行って来ました。
立寄り先は
①錦帯橋
②平和公園
③宮島
と完全に中学校の修学旅行です( ̄▽ |||)アハハ


錦帯橋では



やっぱり白蛇です。
修学旅行生と違うのは・・・
皆が宝くじが当りますようにとお祈りしていたところかな(〃^∇^)






もちろん
集合写真もありません(〃^∇^)

食事は・・





有名店「山賊」
超カオスな飲食店・・・
生ビールとコレでもう腹パッツン状態です(^_^;)

この後平和公園へ
酔っ払いが軽々しく立寄るような場所ではないので・・



秘密の場所で缶ビールを飲んでいました。


お楽しみの晩御飯は!!!





飲み屋さんビルの中で懐石と呑み放題を楽しんで(笑)








今回の旅行の一番の目的だったお好み焼きと生ビール!!
サイコーですねヾヾ(*^▽^*)〃〃


軽い二日酔いの翌朝は・・・





絶対に修学旅行では訪れない場所に立寄らせていただきました。
酒蔵見学(〃^∇^)
美味しいお酒の試飲をさせて頂きました。


最後は・・・
安芸の宮島















生憎の雨でしたが・・
修学旅行気分を十分に味わうことが出来ました(^_^;)




宮島もインバウンドの波には逆らえず外国人が凄い数押しかけています。
ただ・・
神社って意味も判らずにやって来て楽しいんだろうかと疑問が湧いてきます(^_^;)
「清盛の亡霊に祟られてしまえばよいのにぃ!!!」
なんて思ってしまいますが清盛としては結構嬉しかったりするかもですねっ・・・

色々と楽しいバス旅行でした!!



7月21日は福岡市まで
ほぼ自分が骨董品の奥方様と骨董市へ足を運びました。





梅雨の晴間のはずが・・・






凄い雨が降ってきて( ̄▽ |||)アハハ
ずぶ濡れになりながら帰ってきました。


焼物じじいの私も・・



ちょっとだけ古い蕎麦猪口を手に入れて帰りました。
蕎麦猪口は雨に濡れても大丈夫だもんねぇ~ヾヾ(*^▽^*)〃〃


梅雨明け後は・・・
バイクにはとても辛い気温が続いています( ̄▽ |||)アハハ










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB1100 今月のミルクロード... | トップ | カブ90 真夏のバイクライフ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あくび」カテゴリの最新記事