そよ風のように

季節の花や感じたこと日々のことなど写真と共に綴ります

 
 
   




   

台風10号

2024-08-30 11:12:46 | 日記

2024/08/30(金) 最高気温28℃

 

距離が離れている関東でも昨日から大雨で今朝大雨洪水警報が出ました

恐ろしいほどの降り方です

 

強風で飛ばされないようと昨日午前中雨が降る前に鉢物をかたずけました

ツマグロヒョウモンの雌さんとチャバネセセリが百日草の蜜を頻りに吸っていましたが

申し訳ないけど処分しました

(チャバネセセリの写真はなしです)

 

 

 

 

 

 

 

入院5日前ですが2時間ほど頑張りました

(そんなことしていいんかい??)そう思いながら。。

 

 

今日は午前中歯医者さんでしたがこんな雨の中大丈夫かと心配していたら

看護師さんからTELで今日は雨が凄いから日にちを変更されますか?

そういって下さったので喜んでお願いしました

来週月曜日。

入院前日でと言われたけど一日早くして頂きました

何かあったら困るので・・

でも変更になって有難いです

 

またいつかお花が咲いたとききてね

 

 

・・台風の影響を受けておられる地域の皆様くれぐれもお気を付けくださいませ・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2024-08-27 22:40:52 | 日記

2024/08/27(火)

今日も急に雨が降る不安定な天気でした

台風の影響ですね

 

よみうりランドの新しい観覧車が完成していました

夏休み最終週だからか車が途切れることなく続いていました

 

秋の気配

 

銀杏の実を撮りたかったけど足元が覚束ないので止めました

明日は皮膚科、明々後日は歯医者さん・・病院通いが忙しいです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢グループ20周年記念コンサート

2024-08-25 20:44:07 | 日記

2024/08/25(日)

昨日は娘と一緒に「デーブイデー・シーデー(DVD/CD)」のコマーシャルでお馴染みの

夢グループ20周年記念コンサートに行ってきました

 

 

撮影禁止でした

 

夢グループ社長の楽しいご挨拶に始まり懐かしい歌手の皆さんが2曲づつ歌い

社長独特の訛りで笑いを誘いながら司会進行といった具合です。

狩人のあずさ2号「8時ちょうどの~あずさ2号で~私は私は・・」で始まりました

大好きな歌です

一人2曲ずつ歌います

三好英二の「雨」この歌も大好きで手を振ったらファン返しで手を振ってくれました

プレミアム席でしたが最前列は取れなかったけど前の方でラッキー。

他にもチェリッシュの「テントウムシのサンバ」懐かしい・・

ステージで歌う姿はとても美しく歳月を感じさせない。

久しぶりに拝見した黒沢敏夫さんは変わらずダンディーで照れた感じがまた素敵。

韓国からはお二人の歌手が来られて

Ryuさんが「冬ソナ」で耳に焼き付いている「初めから今まで」を熱唱

(美しい雪景色など様々な風景が蘇りました)そして

ZEROさんが「美しき日々」を熱唱

どちらも何度も観た懐かしい韓ドラです

まさか生歌で聞けるなんて思ってもいませんでした

というか韓国からお二人が来られていることもステージで初めて知りました

拍手が鳴りやまなかった・・私も痛いくらい手をたたく。

 

 

橋幸夫さんの歌を歌う若手trioも登場した。

トリは橋幸夫さんが歌ったのですが途中で歌詞を忘れて・・おろおろ

「あ~忘れちゃったよぉ~

素直にそういって笑った

歳と共に誰しも同じですよ~大丈夫!!頑張って~

心の中でエールを送りました

もうお一方歌も好きでお顔も覚えているけどお名前が浮かびません

(私も一緒)すみません。

楽しい社長の歌と挨拶で終わりました

とても楽しい3時間でした

リフレッシュにと娘が誘ってくれ婿殿が送ってくれました

(いつもありがとうございます)

帰ってから急に脚が動かなくなりビックリするやら慌てるやら痛いやら

3時間同じ姿勢で座っていたからかも・・。

他にも娘さんに付き添われたりご主人に支えられたりご主人を支えたり

車椅子だったりとお元気な方に交じってお体が不自由な方も多かったです

(私もそのうちの一人)

ほぼ満席でした

・・心置きなく手術待ち・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日今日

2024-08-09 23:08:11 | 日記

2024/08/09(金)

昨日娘夫婦がドライブで山梨へ行き

お土産に買ってきてくれた果物や野菜です

大きな桃と

 

真っ赤なトマト 

とても甘くて美味しい

 

暫く野菜を買いに行かなくてよさそうです

 

 

今日は入院前の検査で朝早くから大学病院へ行って来ました

PM3時過ぎ 入院病棟の一角 人が途切れた時パチリ

 

様々な検査を受け入院手続きを済ませて帰ったらPM5:30でした

 

ガックリ疲れて横になり

パリオリンピックの卓球を応援しているとき(PM8時前)突然の地震で

ビックリ!ビックリ!

震度4 怖かったゎ~~

昨日大きいな地震があったばかりなので南海トラフ地震が起きるのかと

不安に思っていたところだったのです

備蓄もまだ足りないかな?と思っていたし…

 

やっと手術に漕ぎつけたのに・・

せめて手術が終わってからと思わずには居れません

 

膝ですがそもそもの原因は半月板損傷だったのに

「肉離れ」との誤診で始まり(4月5日のこと)

なんだかんだと日が過ぎてゆき

そうこうしているうちに骨が欠けて行ったらしい。

病院を代わりやっと手術に漕ぎ着けまた

 

・・長かった・・

 

痛みで歩き難いし不自由な生活が長引き

心が折れそうになることも屡々でした

 

今日医師から詳しく説明を受けた。

「手術は人工関節を入れますが口の中に例えると金歯を一本被せるような手術です」

「筋は一本も切りませんので術後の回復も早いです」

そう言われて喜んで帰ったのに地震が起きて怖かった。

手術が終わるまで何事もありませんようにと

祈る気持ちです

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月七日

2024-08-07 22:01:48 | 日記

 

気温34℃と聞くと何となく涼しく感じますが外は厳しい暑さです

 

昨夜は久しぶりに雨が降ったのも気づかず眠ったようで

朝鉢植えのトマトに水滴がついていました

 

赤い実がなるのが楽しくて植えていますが食す程の実は生りません

 

実家の義姉の初盆です

お参りに行けないので昨日郵便局からお供えを送りました

駐車場の車止めの傍に枯れそうなタンポポが綿毛をつけ頑張っていた

…見習わないとね

 

 

この暑さも蟻には天国らしくルーフバルコニーの鉢に小さな蟻が巣を作り

セッセせっせと働いています

お蔭で蟻に刺されアチコチ赤くなって閉口しています

昨日ドラッグストアーで虫刺され薬と

「アリの巣ころり」を買ってきました

 

 

注意書きに「直射日光と雨に当たらない場所に設置すること」

そう書いていましたが夜まさかの雨が降り残念ながら濡れてしまいました

ガッカリです。

 

骨折状態の脚で四日間連続出かけたら脚の痛みが強くなり閉口しています(ほんまアホやなぁ)

流石に疲れて昨夜は20:00~今朝5:00まで一度も目覚めず熟睡しました

今夜も降りそうな感じです

カラカラなので雨☔大歓迎ですが

アリの巣コロリはダメになりそうです。

まだ置いたばかりなのに…残念

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする