2024/08/25(日)
昨日は娘と一緒に「デーブイデー・シーデー(DVD/CD)」のコマーシャルでお馴染みの
夢グループ20周年記念コンサートに行ってきました

撮影禁止でした

夢グループ社長の楽しいご挨拶に始まり懐かしい歌手の皆さんが2曲づつ歌い
社長独特の訛りで笑いを誘いながら司会進行といった具合です。
狩人のあずさ2号「
8時ちょうどの~あずさ2号で~私は私は・・」で始まりました
大好きな歌です
一人2曲ずつ歌います
三好英二の「雨」この歌も大好きで手を振ったらファン返しで手を振ってくれました
プレミアム席でしたが最前列は取れなかったけど前の方でラッキー。
他にもチェリッシュの「テントウムシのサンバ」懐かしい・・
ステージで歌う姿はとても美しく歳月を感じさせない。
久しぶりに拝見した黒沢敏夫さんは変わらずダンディーで照れた感じがまた素敵。
韓国からはお二人の歌手が来られて
Ryuさんが「冬ソナ」で耳に焼き付いている「初めから今まで」を熱唱
(美しい雪景色など様々な風景が蘇りました)そして
ZEROさんが「美しき日々」を熱唱
どちらも何度も観た懐かしい韓ドラです
まさか生歌で聞けるなんて思ってもいませんでした
というか韓国からお二人が来られていることもステージで初めて知りました
拍手が鳴りやまなかった・・私も痛いくらい手をたたく。

橋幸夫さんの歌を歌う若手trioも登場した。
トリは橋幸夫さんが歌ったのですが途中で歌詞を忘れて・・おろおろ
「あ~忘れちゃったよぉ~
」
素直にそういって笑った
歳と共に誰しも同じですよ~大丈夫!!頑張って~
心の中でエールを送りました
もうお一方歌も好きでお顔も覚えているけどお名前が浮かびません
(私も一緒)すみません。
楽しい社長の歌と挨拶で終わりました
とても楽しい3時間でした
リフレッシュにと娘が誘ってくれ婿殿が送ってくれました
(いつもありがとうございます)
帰ってから急に脚が動かなくなりビックリするやら慌てるやら痛いやら
3時間同じ姿勢で座っていたからかも・・。
他にも娘さんに付き添われたりご主人に支えられたりご主人を支えたり
車椅子だったりとお元気な方に交じってお体が不自由な方も多かったです
(私もそのうちの一人)
ほぼ満席でした
・・心置きなく手術待ち・・