【マジかよ】「カラス侵入禁止」警告文をつるしたら本当にカラスが来なくなった!

さあ 賢いカラスは 次にどうする?

というより ひとが 当たり前と思って 注目しなくなれば 効果なくなる?

【マジかよ】「カラス侵入禁止」警告文をつるしたら本当にカラスが来なくなった!

岩手県 東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター

センター職員から相談を受けた佐藤教授も決定打がなく、知人で「カラスの専門家」の宇都宮大「雑草と里山の科学教育研究センター」の竹田努研究員(環境医学)に相談したところ、「警告文を出してみては」とアドバイスがあった。

佐藤教授は「冗談だろう」と思ったが、試しに警告文をつるしてみると、カラスはすぐ来なくなった。一時的かと思われた効果も長続きした
竹田研究員によると、警告文を目にした職員や学生がカラスに視線を向けたり指さしたりすることで警戒して寄りつかなくなる、ということらしい。
「不思議に思って、みんな空を見るでしょ」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 痴漢を疑われ... 花田紀凱・・ ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。