話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
総裁選挙で麻生氏が当選できたのは、「小泉構造改革を転換して欲しい」 との願いが込められていた
株式日記と経済展望
総裁選挙で麻生氏が当選できたのは、「小泉構造改革を転換して欲しい」 との願いが込められていた
しかし自民党が全く変わらないことは、政局騒動を見ても明らかであり、自民党は官僚組織に乗っかった御神輿に過ぎない
野党の議員として2年も3年もがんばれる自民党議員がどれだけいるだろうか? 野党議員になれば官僚たちからも相手にされなくなり、利権や口利きビジネスも出来なくなる。利権目当ての国会議員も自民党から政権党に鞍替えする人が続出するだろう。そうなれば自民党は跡形も無くなる。民主党にしても内紛が続出して分解するだろう。
民主党政権が行なうべき事は自民党が出来なかった官僚支配を変えることであり、公務員の給与の二割カットと天下りの禁止だ。地方分権も中央官庁の抵抗があって出来なかったが、しがらみのない政党が政権を取れば断行できるだろう。東国原知事が当選したスローガンもしがらみの無い政治だった。自民党はしがらみだらけで身動きが出来なくなっている
これだけ多様化した時代に 2大政党政治自体が 無理
地方小選挙区なんて いらない
全国一区のほうが 国会には ふさわしい
一人一票では なく 一人2票でも 4,5票でもあたえる
多党化で 問題ごとに 決めていく・・・
あたりが 民意をよく 反映
どうでしょう
総裁選挙で麻生氏が当選できたのは、「小泉構造改革を転換して欲しい」 との願いが込められていた
しかし自民党が全く変わらないことは、政局騒動を見ても明らかであり、自民党は官僚組織に乗っかった御神輿に過ぎない
野党の議員として2年も3年もがんばれる自民党議員がどれだけいるだろうか? 野党議員になれば官僚たちからも相手にされなくなり、利権や口利きビジネスも出来なくなる。利権目当ての国会議員も自民党から政権党に鞍替えする人が続出するだろう。そうなれば自民党は跡形も無くなる。民主党にしても内紛が続出して分解するだろう。
民主党政権が行なうべき事は自民党が出来なかった官僚支配を変えることであり、公務員の給与の二割カットと天下りの禁止だ。地方分権も中央官庁の抵抗があって出来なかったが、しがらみのない政党が政権を取れば断行できるだろう。東国原知事が当選したスローガンもしがらみの無い政治だった。自民党はしがらみだらけで身動きが出来なくなっている
これだけ多様化した時代に 2大政党政治自体が 無理
地方小選挙区なんて いらない
全国一区のほうが 国会には ふさわしい
一人一票では なく 一人2票でも 4,5票でもあたえる
多党化で 問題ごとに 決めていく・・・
あたりが 民意をよく 反映
どうでしょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« マスコミ 西... | 息子に権力を... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |