民主主義より独裁者に肩持つオバマ王、ホンジュラスの大統領追放に思うこと

陳胡痒

民主主義より独裁者に肩持つオバマ王、ホンジュラスの大統領追放に思うこと(苺畑より)

ホンジュラスのクーデターなんて大統領が殺されなかっただけ人道的でしょうが。ベネズエラとかの外交官を追放なんて当然でしょう。
昔ここいらへんで起こるクーデターはみんなCIAの仕事でした。アカが権力を握り、米帝の経済検疫を国有化したりすることを防ぐためです。
クーデターができないときは直接海兵隊が派遣されたものです。
ですから、今回のクーデターを米帝は支援するメリットこそあれ、非難する理由はないのです。
もっとも米帝のヘタレは韓国政界や軍部がノム酋長を排除しようとした時にそれは民主主義に反するうんぬんといって賛成しなかったときに既にはじまっていましたから、民主党独自の動きともいえません。
要するに、米帝が衰退してきて全世界を管理する気がなくなってきているのです

昔のアメリカの権力機構にはホンジュラスのクーデターを起こしたのと同じことをする自己免疫機能があったものですが、オバマ総書記、なんとかならないものでしょうか。

この苺畑さんの記事 おもしろいので 紹介しようと思ったら
陳さんが ちゃんと 書いてくれました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ソウルの地下... 児童ポルノ問題 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。