当店のメインバンクである吉備信用金庫
昨日、わずかなお金を入金したあと通帳に記入された手数料が気になって調べたらガッカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/4b5a7559a434ecd198df9bcec3133028.jpg?1739398891)
ことの経緯は
お得意様から小切手を受け取り、中国銀行で現金化
ここでは手数料が取られないけど、本人確認で免許証のコピーを撮られ、その後窓口で一問一答
小切手を受け取った理由から始まり、いくつかの質問責め
何か小切手を受け取ったことが犯罪者扱いかよ・・・(≧ω≦)
小切手を現金化せずに通帳へ入金すれば本人確認は必要ないのでしょうが、メインバンクではないため入金されたあと出金する手間が必要になるのでめんどくさいから即ゲンナマをもらう
このご時世だからしかたないのでしょうが、なんとかならないかなぁ
免許証をコピーされるのだって嫌だよねぇ
拒否権は使えません、そう言う決まりです!
そして、吉備信用金庫に向かい
受け取った現金を店のレジのわずかなお札と合わせて全額吉備信用金庫のキャッシュコーナーで入金
小切手を換金した金額に硬貨が含まれていたが何も考えずそのまままとめて入金
そうしたら硬貨の入金に手数料を取られたのですよ
キャッシュコーナーにわかりやすく硬貨の入金には手数料が掛かる旨を大きく表示して欲しい!
できるなら硬貨の投入口にもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/ad73768710ef3e49e7ddc5ffcad8eaef.jpg?1739398912)
たかが110円だけど、なんか損した気分だわ
キャッシュコーナーで職員の手を煩わせることがないのに手数料とるんだね
窓口なら理解できるけど・・・
事前にわかっていたら小銭はいれないのにねぇ(-.-#)
まぁ、知らなかった私が悪いのでしょうが・・・
みみっちい心の狭いケチな男です(笑)
だらだらと銀行の不平不満を書いてしまいました、
きょうはここまで
つづく