昨日も午前中にエアコンクリーニングをし、午後からは修理などで奔走
エアコンクリーニングの依頼があったのはご無沙汰のお得意様
お声掛けいただき感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/7a8b22aa8b78a5243c66abee07dc6051.jpg?1713388660)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/4b5507103abe5f086c4ba3f15ba0ccf8.jpg?1713388659)
リビングダイニングでご使用されているため汚れも多く、特に送風ファンには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/99/52246f4ed2de389847fc28ac9f0d0786.jpg?1713388820)
ここから風が室内に送り込まれるとは思いたくありませんねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/cf20d61750e66b92f63b6a4317c90dd1.jpg?1713390607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/c0364cb146bdad04fe690d858d41aaca.jpg?1713390608)
左半分に専用の洗剤を塗布してます
洗浄を塗布した後はしばらく放置して、この間に外しているパネルやドレンパンを外で洗いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/e118144ac988007237958f4ee82216dd.jpg?1713390680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/ad5373db9708aca14f6fde1c19da71a9.jpg?1713390680)
高圧洗浄で洗い流したあと組み立てて元に戻し、テスト運転をした後送風乾燥で終了
午後から訪問させていただいたのは、パナソニックのアラウーノ手洗い付き(CH1404WS+CH324WS)の修理です
取り付けして7年経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/1af2e03f95c77ac526ad648735cd95a9.jpg?1713391146)
洗浄ノズルは飛び出すのですがお湯が出ませんのでお尻が洗えません
ちなみにビデ洗浄は大丈夫でした。
アラウーノの洗浄ノズルは1つで、お尻洗いとビデ洗浄の切り替えをノズル内部でしています。
今回、この切り替えに不具合があるようでしたので洗浄ノズルユニットを交換させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/0a120ab8104d7eab464416f4d46a12b9.jpg?1713391146)
分解が少し面倒ですがなんとか完了
交換した洗浄ノズルを確認しますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/a0391d4dede53a39a11afdffb715b383.jpg?1713394162)
お尻洗いとビデの切り替えをするモーターからサビが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/0ff2f628e6be4a9baffc28ef01a0e47a.jpg?1713394182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/9472ad3419d4623a484b870e3eb6c636.jpg?1713394182)
過去にもありました。洗浄水がモーターに逆流したためだと思いますが逆流の原因はわかりません
ノズルユニットの部品価格は4,180円
そして、交換の作業費(技術費)をプラスさせていただきます。
当店にて購入いただいていますので、作業費は格安なんです
お客様もお尻洗いができるようになり一安心
その後は冷蔵庫の納品手伝い
新築のお客様宅でしたので写メは無し
それが終われば・・・ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
まだまだ帰れまテン!
きょうはここまで
つづく