トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「エアコンを取付ける者ならわかる」の巻

2024年06月16日 | 店主


昨日もエアコン取付けからスタート






いつもと変わらない取付けなんですが、取付け位置の関係で室内機の左側から配管を出します。




以前は冷蔵庫の上に取付けられていたため効率が悪く、新しいエアコンは出窓の上に取付け


配管は室内機の裏側で接続になりますから通常より手間が掛かりますね


今回はパナソニックのエアコン


お客様にはなんのメリットもないことなんですが、メーカーのちょっとした気遣いを取り上げてみます




室内機の裏側に付いているオレンジ色の部分




これを起こせば配管の接続がやりやすくなるんですなぁ








こんな感じに壁とのスペースが確保できるんです


それともう一ヶ所




配管の接続ヶ所





これを手前にすれば






こんな感じに接続がやりやすくなるんです



メーカーにとってはコストアップになり本来は必要ないかもしれませんが、工事する者の施工のことを考えたアイデアなんです、工事がやりやすくなれば、しいては施工不良も減らせるでしょう


他のメーカー(三菱)さんでは




室内機の梱包材を切り取って





こんな感じに差し込み





壁とのスペースを確保します


こちらのやり方ならコストアップにはならないでしょう(笑)



このようなアイデアはすべての工事に必ず必要ではないし、取付けた後は必要なくなるわけなんですが、メーカーも工事する者に寄り添った優しい考えに感謝しかありません

これからも、お客様が使い易いことは当たり前ですが、やそれを設置する業者のことを考慮した物作りをしていただけたらと思います。


で、


こちらのお客様宅なんですが




家が傾いているため、背板を水平に取付けると




右側は天井から5cm



左側は6cm弱





エアコンが傾いているようにみえますが、傾いているのは家なんですよ(^_^;)





外側はこんな感じに付きました。


さぁ、次のお客様へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


次々とエアコンの注文が入りますが、冷蔵庫やテレビの買い替えも増え忙しくさせていただいてます


ありがたい


感謝、感謝、感謝、・・・・


きょうはここまで


つづく