平野レミさんクッキングセミナー(FANCL×ESSE@ハマラボ)で紹介された、
FANCLさんの「濃縮野菜」を使った料理、その2です!

一つ目はひじき。

あまり緑が目立っていませんが、
煮汁も全部吸わせたので無駄がありません!
うちはひじきを作ると夫がすごい勢いで食べ尽くすのです。
何食分かになるといいのだけれどw
続いてハンバーグ。

きれいな緑ですがやはり苦みはなく、
チビ助はすぐに食べてしまいました。
そしてカレー。

ほうれん草のカレーみたいで美味しそう!
これまたチビ助が勢いよく食べました!
結論・・・3カ月試してみようと思います!
だって、チビ助が何の違和感もなくケールを摂取できるって素晴らしい!
「緑」は美味しいんだ!と思ってくれたのが嬉しいです。
そして私は美白、夫はメタボのために続けて、
皆で健康になるぞーーー!!
☆ESSE2018プラチナレポーターをやっています☆
