夕方スタートなので、朝はゆっくりできました。
母とぎりぃは13時入り。
私は13時15分入り。
私のが遅いのねw
3人で電車で移動し、
会場の京王プラザホテルへ到着。
私とダンナさんも、本館7階のエンドウハツコ美容室集合でしたが、
行ってみると、準備しているのは全員関係者!
踊りのTちゃんにも会っちゃった♪
私たちは6階ブライズルームへ。
完全個室で、ヘアメイク、衣装、打ち合わせ、
まとめてできます。
ダンナさんは他の部屋でヘアセット、衣装を付け。
途中姪っ子たちも来ましたが、
私が誰かわからない??
そうね・・・かなりの厚化粧ですw
これから予定通りに進むといいなーーーと思っていましたが、
ここから怒涛の忙しさでした!
【親族紹介】15時 5階アゼリアにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/25851f825854e8f8dcd3c8489f32a949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/4ad8a4a3ff7175004f8e5ed37093f356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/d234f67963525bb06c47ced856c99c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/06bffe85d4b7e2faa0a4af5c8e039013.jpg)
ドレスのビーズが棚にひっかかり、ブチッといったような。。。
お互い親族が多いので、親族紹介と言うより、
記憶に残るように自己紹介方式で進めていただきました。
【写真撮影】
お互い親戚が多いので賑やかな感じに!
【挙式リハーサル】
父、ダンナさん、神父さんとリハーサル。
神父さんはほぼ日本語の話せない方で、
英語で打ち合わせ。
よくわからなかったかもw
リハを終え、控え室で母にベールダウンをしてもらい、会場へ。
【挙式】16時 プラザチャペル挙式にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/3e223d60c542cecb524d7bafe6a2d373.jpg)
木のぬくもりで暖かみのあるチャペルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/8da663d22c236f36ba39b16879c40ee5.jpg)
【カリヨン】4階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/d592c53199bc0c5e16883ac5a3dfebf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/5c32fa698b4e469f1ef71f9394cc98f6.jpg)
目の前が都庁で、素敵な雰囲気です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/e50bea5771b9704fb87b4038df4ddbdc.jpg)
外で鐘を鳴らすのですが、寒い!!
皆さん大丈夫だったかな・・・。
私はホテルが用意してくれたホッカイロをダンナさんに持ってもらい、
背中に当ててもらっていました!
【披露宴】17時 42階 富士
2WAYのドレストレーンを付け直し、会場前へ。
いつもお客さん側としていくときには、
早く入場してこないかなと待ち遠しかったのですが、
当人は会場前に着いたと思ったらすぐに入場って感じで、
あっという間に会場入り!
姪っ子、甥っ子は読めもしないのに、
じっくりメニュー表をw
ここからジュースのストローぶるんぶるん作戦ではしゃいだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/3089cd09ee3dc0c0cc23672eb785b549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/cf8a5a785088ee8a5bc7534b786919e7.jpg)
大好きな藤間流F先生、薬剤師Fさんからそれぞれお言葉頂戴致しまして、
本当にありがとうございました。
私の踊りの人生、薬剤師の人生、
このお二人に出会っていなかったら、
ここまで充実した人生を送って来れなかったはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/ef04d24bb56d78e589b0bbbedb47a504.jpg)
ケーキ入刀なども、こんな感じで見られていたのねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/0cfc9d21d771fe31be834237246b98b6.jpg)
そして、ダンナさんへのサプライズ。
結婚式の2日後がお誕生日なので、パティシエさんと相談し、
ダンナさんが大好きなサッカーチーム(チェルシー)のロゴを入れることにしました。
頼んだパティシエさんもチェルシーファンだったため、
喜んで作ってくれたみたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/13dc164aca69402ef03adbead7be919f.jpg)
これをダンナさんの妹さんご夫婦に運んで頂きました。
皆で「ハッピーバースデー」を合唱♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/0945faf38d5e9fad8db7ab876a56abf0.jpg)
Mさん、お義母さん、この日のために何度も相談にのっていただき、
本当にありがとうございました!
お陰様で、成功することができました!!
司会者さんは「新郎さんがウルウルしていたので、
コメントもらいたかったけど深追いしなかった。」と、
言っていたのですが、本当にウルウルしてたのかな。
その後、恒例の日本舞踊をH嬢、Tちゃんに「蓬莱」を踊って頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/25ac5defd1f0a1417e8c9cfec83b56df.jpg)
それを見るF先生は、とーーーっても真剣な(怖い)お顔。
でもうまく揃っていたので、あとで「揃って良かったわ」と、
言われたそうで、踊ってくれた二人もここで安心できたみたい!!
お疲れ様でした!!
そして、本当にありがとう!!!
私は誰かのために踊ることはあっても、
自分のために踊って頂いたのは初めてです!!!
すごく貴重で、ありがたいです。
その後お食事・ご歓談ですが、
結婚式って、お食事が楽しみですよね!!!
(特に女子!男性はお酒でいいらしいw)
すごい楽しみにしていたのに、花嫁って本当に食べる時間が取れないんだ!!
美味しいものを目の前にして我慢・・・残酷(><)
そして父と母と一緒に中座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/e5d69f65a79065886c47786ecf2cc5bd.jpg)
お色直しに行ってきます!