家事のスキマにロードバイク!からの〜

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。
そしてその後。

孫と遊ぶ。

2024-12-26 22:13:49 | Weblog
こうして写真を見ると随分背が高くなったね。
1月末生まれの4年生。クラスでは小柄な方。
何を熱心にしているところかというと、草相撲というやつ。
草野球という響きから想像するとシロート力士が原っぱで相撲かと思われるが違います。
ムラサキカタバミというクローバーみたいな葉っぱの茎を細い芯を残してシューッと剥いて、引っかけ合うという遊び。
引っ張ってちぎれた方が負け。3連敗でした。
実はこの遊びを夏休みに散歩のついでに探していたのに見つからず、まさか今の季節に見つかったという。
子どもの頃はよくした遊びで、どこにでも生えてるピンクの花を咲かせる雑草。まさか探すのに苦労するとは思わなかった。
寒いからベンチコートを着て行くように勧めるもお断り。風邪ひくでぇ、知らんでぇ。
しかしながら家を出てからずっと走ってる姿を見ると持続可能なウォーミングアップ状態だね。
さすが子どもだ。ああ長男そっくり。



雑草が綺麗に草刈りされた風景。
けれどもススキだけは残しておくんだね。確かに綺麗。
そして見上げると木にひっかかった凧。



もう随分前からあるよね。何年もの?
遠くで保育所からお散歩に来ているこども達が凧揚げしている。
やっぱり今でもするんだね。この時期限定よね。
近所に散歩コースも自転車コースもあって登山だって近い。
いいところだなぁ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする