![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/b84a7ad75f07e1bf2b7ec268bef74f5f.jpg)
通勤にもメットは必要?車道通るからねー・・・。メットかぶると一気に非日常的な雰囲気になるんですよねー。これが良いっちゃあ良いのですが、もうちょっと気楽に行きたい時もあったり、単純に耳が寒いわけです。それに見慣れたとは言え、私には似合うとは言いがたいかなー?夫はこの青いMETのメットを「やっと見つけた。」って感じで具合が良いようです。
ともあれ今日もメットをかぶって愛車にまたがり職場へGO!
家を出て1~2kmでCLに出られる。さらに2~3km走ったら少し体が慣れて来る。ぐんぐんこぐ。調子がいいぞ。27km/h。いいじゃん。がんばる私。けど、でも、右後方から「シャッ、シャッ、シャッ」あ、いつものロードの人だ。いつもスイスイと追い抜いて行かれる。今日はちょっと追いかけてやれ。がんばって36km/hまで上げて、少し差は縮まったかのように思えたけど、速っ。今日はこのぐらいにしといたるわ。バイバイ、行ってらっしゃいコノヤロー。
気がつけば汗。ちょっと一息と思いきや、 CL をそれて国道170号線へ出るまでの道すがら、またもや右後方から「おりゃ~!とりゃ~!」と若い声。私にバトルをしかけているではないか!?笑いながら顔を見てやると、「めっちゃ速いなぁ~!」と大きな笑顔だ。少年のロードに対する夢と憧れを育むためにも負けるわけにはいかん。相手はママチャリだ。ちぎってやったが速かった。路地に連れ込んで、「君なら今から頑張ればツール・ド・フランスも夢じゃないよ・・・」と話してやりたいのは山々だが、3時間目にも間に合いそうにないので、やめておいた。またな~。
ともあれ今日もメットをかぶって愛車にまたがり職場へGO!
家を出て1~2kmでCLに出られる。さらに2~3km走ったら少し体が慣れて来る。ぐんぐんこぐ。調子がいいぞ。27km/h。いいじゃん。がんばる私。けど、でも、右後方から「シャッ、シャッ、シャッ」あ、いつものロードの人だ。いつもスイスイと追い抜いて行かれる。今日はちょっと追いかけてやれ。がんばって36km/hまで上げて、少し差は縮まったかのように思えたけど、速っ。今日はこのぐらいにしといたるわ。バイバイ、行ってらっしゃいコノヤロー。
気がつけば汗。ちょっと一息と思いきや、 CL をそれて国道170号線へ出るまでの道すがら、またもや右後方から「おりゃ~!とりゃ~!」と若い声。私にバトルをしかけているではないか!?笑いながら顔を見てやると、「めっちゃ速いなぁ~!」と大きな笑顔だ。少年のロードに対する夢と憧れを育むためにも負けるわけにはいかん。相手はママチャリだ。ちぎってやったが速かった。路地に連れ込んで、「君なら今から頑張ればツール・ド・フランスも夢じゃないよ・・・」と話してやりたいのは山々だが、3時間目にも間に合いそうにないので、やめておいた。またな~。
それって、もしかして「このロードバイクなら行けるカモ」ってカモにされそうになってるのでは(失礼)。
最近、ジテツーしているのですが、ママチャリには悩まされます。右側通行逆送なんてかわいいもの。携帯メールしながら無灯火や、信号無視。
こちら、交通法規尊守でジテツーしているので全ての信号で停止。負けてなるものかって信号無視する自転車をブチ抜くことで良いトレーニングになっています。
(謝罪)
この間のツーリングで1回だけT字路において信号守りませんでした。だってG○○○○さん早くって追いつくには・・・駄目ですね。たとえT字路であっても信号は守らないと。
親子丼ツアー楽しげでうるやますぃい
あ!キャノンデールsix13とMETメットオレとおそろいですわ♪オレは白いストラデバリウス2
ジデツウ、チョイノリでも最近は意識的にかぶるようにしてます
高級自転車のりとしての主張って感じで、コイツはやる気の自転車乗りだとアピールしたい(笑)
スピードの出る乗り物だから自己責任もあるしね
あとグローブも必須やんなぁ
スピルバーグの「激突」!!ウケ過ぎ。恐過ぎ。顔が見えないドライバーのトレーラーに踏み切りでガンガンやられるヤツですよね。スタンドのがちゃがちゃ!!きゃははは、わっかる~。