家事のスキマにロードバイク!からの〜

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。
そしてその後。

脚力補助検討会議。

2006-11-12 22:35:33 | Weblog
 今朝、洗濯物を干す時にイヤ~な感じでした。スゴい風。寒い。これはちょっと根性入れて走らな!
出かけたのはお昼頃で、少しは気温も上がって来た頃。走り慣れたCLが厳しく感じました。大和川の堤防沿いは吹きっさらしです。飛ばされそうです。横風受けると泣きそう。メカニックの人はこんな時にも頼りになります。風よけです。でもピッタリと付いて行くのも難しい。時速27kmで付いて行きます。ちょっとでも遅れるとドンドン遅れます。あ、25km/h、ヤバい。ああ、なんか遠くなって来たぞ。23km、きゃ~もうあかん。なんかサイン出してくれてるけど、あなたのすぐ後ろにいたハズの妻はもういない。あ~、おいてかないで~、あなた~、私はここよ~、あ、ラッキー!信号が赤だわ。ねぇ~あなた~待って。今、鼻かむから。ズッピー、ズルズル。よっしゃ、行こ!
 どこへ行くかと言うと、毎度おなじみのカワ○ラダへ、チェーンリングの48Tを買い求めに。
※ 予備知識として  フロントー30・39・50  リアー14・15・16・17・18・19・21・23・25
 私の訴えはこうです。「普段はフロントがミドル、リアが16~18ぐらいで走ってるの。その時の時速は20~27km/h。ケイデンスはハツカネズミ。でも誰かについて行こうとか、もうちょっとがんばろうと思うと、どうしてもフロントをアウターに入れないと無理。速度的には30km/h以上。でも重いギアはしんどいから続かない。ハツカネズミにならないためにも、みんなにもう少しついていくためにもギアを換えるとかできないのかい?」以前、ミドルを39Tから42Tに交換計画を提案したのですが、メカニックの意見はこうです。「ミドルの39Tというのは使いやすいと思う。しんどいアウターを換えた方が・・・48Tに換えたら?」「はい、じゃその線でお願いします。」という流れで今日に至る。
 メカニックがギアを見ているスキに防寒シューズカバー(Sサイズ)を注文。在庫確認。在庫有り。すぐに入ります。
 チェーンリングはシマノ製はアウター用が50T以上になるので社外品で。買ったリングはメカニックの背中にごそごそ突っ込む。すまんなぁ。往復65km走って帰ってから交換してもらいました。なんと45gの軽量化。別に気にはしてなかったけど。なんかそう言えば肉抜きしてる分、スッキリと強そうだ。いかにも改造した感バリバリ。こうして、私仕様のバイクが出来上がって行くのだ。むふふ。
あら、今月は12日現在で385Kmも走ってるよ!10月もよく走りましたけどね。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ±サイクルモード。 | トップ | 週の始まり、ゲツヨーとニチ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうどこにでも行けるのでは! (50男)
2006-11-13 00:20:00
メカニックさんなんでも出来ますね。アウターを変えると前や後ろの調整や、下手をするとチェーンも触らないといけなくなってしまったり。チームキルワニには良いメカニックを永久雇用されていて、うらやましいです。ますます、置いていかれそうです。
返信する
50男さん> (キルワニ)
2006-11-13 00:34:28
 なんだかよくかわりませんが、フロントディレイラーの位置を数ミリ(?)下げたり、シフトアップ・ダウンを繰り返して調整したりしてたみたい。私はいつも「できた。乗ってみて。」と言われて乗り心地を言うだけなんですが、それも怪しい。「いいみたいよ。」みたいな頼りなげなインプレッションだったりします。永久雇用か・・・ありがたい事です。謝謝。
返信する
恐れ入りました (いずりん)
2006-11-13 20:21:15
キルワニさん。今月は385kmですか。
恐れ入りました。

スポーツダイアリー女子なら全国2位ですね。

私はジテツー往復すると30km強。
目指せキルワニさん!!
返信する
いずりんさん> (キルワニ)
2006-11-13 22:55:47
 スポーツダイアリー女子?なにそれ?
ジテツー往復30km強ならとっくに私より凄いです。わたしは往復20kmしかないですもん。
返信する
てっきり・・・。 (いずりん)
2006-11-13 23:09:49
こんばんは。

今月385km走っているというコメント。私は(ブログにも書きました)先月600km、11月11日で234.2kmというのに対する挑戦状かと・・・すみません。考えすぎです(自爆)。

しかし、良く走っておられますよ。私は確かに往復30km超(日々ルート変えるので40k近くなることが殆ど)ですが、周3日ぐらいですね。毎日じゃないです。

キルワニさん雨の日はどうされています?一応雨具をリュックに入れていますが、雨は今のところ乗らないとしています。

あっ、スポーツダイアリーはココです。
http://www.sports-diary.com/

キルワニさんがもしエントリーすると11月走行距離だと女子では全国2位ですよ。凄い!!。

日々の走行記録を公開して、お互い練習に励みましょうみたいなところです。よろしければご参加下さい。タダです。・・・sawaqさんも登録されておられますよ。sawaqさんよく走られてます。

#sawaqさんすみません。お会いしたことも無いのに。
返信する
いずりんさん> (キルワニ)
2006-11-13 23:15:53
 いずりんさんに挑戦状だなんて恐れ多い・・・。
雨の日?くるま車!危ないから。
返信する
トリプルですか! (サワキュー)
2006-11-14 10:15:51
私も2ヶ月ほど使ってました。上阪氏に「おかまギア」って言われました。。。もちろん!キルワニさんが使う分にはいいんですがー^^保険は十分掛けておかないとね!
返信する
サワキューさん> (キルワニ)
2006-11-14 23:05:47
 ギアは3枚!もちろん3枚!2枚なんて考えた事もないですよ。いくら世間でコンパクトが流行っても、30Tは私にとって必要です。あれがないと、葡萄坂は登れましぇん。
返信する

コメントを投稿