![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/14893ff303143d4bf79e098f511818df.jpg)
欲しいもの。それはローラー台。「退屈ですよ。」と、言う人もいるけど、本当に退屈なだけかどうか試さねば。
仕事が終わってから夜の9時ぐらいまではノンストップの家事三昧。でも、その後ボ~ッとしてるのもヤダ。自転車に乗りたい。でも、目も悪いし、夜に走るのは怖いので、家でテレビでも見ながら自転車こげたら最高じゃん!
夕飯の後って、ビールやワイン飲みながら思いっきり食べちゃった事で、日々かかえこんだ体脂肪について反省やら事実関係やら、あの、目の当たりにして、つまり、焦ってるわけです。
今までスポーツなんかした事ないくせに、ちょっと自転車に乗れるようになったからって、「なんか、じっとしてると体がナマっちゃうわ。」なんて言いだすから困った私である。
さて、ローラー台にもいろいろあるんでしょうね。なにがいいかな?
仕事が終わってから夜の9時ぐらいまではノンストップの家事三昧。でも、その後ボ~ッとしてるのもヤダ。自転車に乗りたい。でも、目も悪いし、夜に走るのは怖いので、家でテレビでも見ながら自転車こげたら最高じゃん!
夕飯の後って、ビールやワイン飲みながら思いっきり食べちゃった事で、日々かかえこんだ体脂肪について反省やら事実関係やら、あの、目の当たりにして、つまり、焦ってるわけです。
今までスポーツなんかした事ないくせに、ちょっと自転車に乗れるようになったからって、「なんか、じっとしてると体がナマっちゃうわ。」なんて言いだすから困った私である。
さて、ローラー台にもいろいろあるんでしょうね。なにがいいかな?
マットも着けて どうぞ!
ミノウラの分ですが、静かです。
これからは良いかも、夏の間は風がないので暑い、扇風機、クーラーをつけても暑かったです。
買う前に使って見て どうか、確認した方が良いですよ。
でもねぇ~ほんまに修行ですよ、暑いし退屈だし。。私はテレビの前で踏んでるのでまだマシですが、1時間が限界です。それ以上は精神がモチマセン、まあそれ以外にも色々男性特有の問題が解決しない場合も有るのである意味諸刃の剣ですな。。。。
私もローラー台欲しいです。
平日は仕事から帰るのが遅いので練習が出来きません(朝?無理です。)
かとって、家が狭いので(自分の部屋が片づいていないのも輪をかけて・・・自爆)家の中でローラーなんて許してもらえません。
自転車は普段使う筋肉と違うらしいので、ローラーでトレーニングしたいのですが・・・。家の中でバイクを漕ぐと油とかが飛びちりそうな為、バイクを家の中にいれる許可がもらえません。ロードバイクみたいな感じで乗れるエアロバイクがあれば、説得して買っちゃうんだけどなぁ・・・。
家の前でローラー回していたらご近所さんに「閉め出されたの?」と誤解されそうですし・・・(爆)
で、エアロバイクでもロードバイクでも“有酸素運動マシン”という点では同じなので言いますと、J SPORTSのサイクルロードレースはたぶん録画して残したはりますよね? あれを見ながらだと、ものすごいモチベーションが高くなって、1時間以上でも漕いでられますよ(笑)。一番良いのはもちろんツールやジロの山岳ステージです。
それ以外はドラマも映画もいろいろやってみましたが、やはり1時間が精神的限度かと思います…。
エアロバイクのサドルやハンドルの交換、ビンディングペダルへの交換・・・しても飽きるか。
読んでしまいましたペコリ(o_ _)o))
自分も最近cannondale CAAD8を購入して
走ってるもんで、ついついcannondaleに
乗ってる方のブログやHPに見入ってし
まいます。v(・_・) ブイッ
旦那さんとお子さんを含め3台の
cannondaleのツーリングは爽快でしょうねぇ~
また読みに来ます。(*^-^)ゞ 敬礼♪
だんなさん、ナイスコメント!
1時間以上できたらスゴイ!
それだけでBR-1になれますよ
てかキルワニ様、エアロバイクのご経験は?
エアロバイクが苦でないならローラー台買っても無用の・・・にならないと思いま~す
ローラー台 うちも2台あります。冬場は毎日のようにツールの録画みながら小一時間乗ってます。肩に力入れずに乗ってるとすぐに時間がたちます。エクササイズ目的で割り切ってる私は逆に通勤に使えないので確実に天気に左右されずに乗れるローラーチャリは必需品。でもあまり根詰めると飽きますよ のんびりね!お酒飲んだ日は眺めて終わりです。ふふふ、ゆるゆるチャリ生活です。