家事のスキマにロードバイク!からの〜

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。
そしてその後。

通勤の荷物って。

2006-06-28 00:09:58 | Weblog
 自転車に乗る時に、最小限の荷物を何に収納するのが1番なのでしょう?基本的に背負いたくはないのです。じゃ、サドルにくっつけるタイプのヤツにしますか。それ、自転車から離れる時にはどう?めんどうなタイプのはつい自転車にくっつけたまま駐輪?じゃ、やっぱりウエストバッグかなー。ウエストバッグのおしゃれなのってなかなか見つからないんですが、気に入ったのを見つけました。なんかかわいい。この中に化粧ポーチ、ストッキング、財布、ハンカチ、ティッシュを入れまして、ハンドルに付ける小さなバッグにはお弁当を入れます。これで通勤は良しです。パンクはしないので。(言い切る)。通勤はMTBやし。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出会い。 | トップ | くっそ~!やられた! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ター)
2006-06-28 09:38:58
どもおじゃまします。いつも出かける荷物のことで考えてしまいます。工具?チューブ?水?お菓子(大事です。)メガネ拭き、タオル なんて考えてると大荷物です。ホント必要なもの選ぶ整理が必要ですね、それから バック買にいこっと!
返信する
ター様> (キルワニ)
2006-06-28 17:49:52
 そうなんです!本当に必要最小限で優先順位つけて、考え込んじゃいますよね。財布はやめて現金直接?とか目薬、リップいるかな?いやいらないか、あ、やっぱ持って来りゃ良かったとか、とても小さな物まで考えちゃいます。以前にも書きましたが、自転車乗りの冒険家の荷造りは最強らしいです。フォークも柄はとっちゃうとか。
返信する
Unknown (かめ)
2006-06-28 21:55:31
私も通勤ではパンクしません(^^;

スペシャのニンバスアルマジロ!!って

すごく強いスリックタイヤのMTBです。

バックは背負ってます。
返信する
かめさん> (キルワニ)
2006-06-29 20:04:58
 私めもニンバスでございます。バックは背負っておられるのですね。暑くはないのですか?背中にあせもができたりとかしないのですか?かめさん。
返信する
Unknown (かめ)
2006-06-29 21:39:24
背中は甲羅なんで・・・・(^^;
返信する
かめさん> (キルワニ)
2006-06-29 22:47:14
 きゃははは、グレイト、コメント返し!!
返信する
ユーモア (unryu)
2006-07-02 23:48:57
ユーモアたっぷりですね。

和ませてもらいました(^^
返信する
unryuさん> (キルワニ)
2006-07-03 19:48:25
 和んでいただけてなりよりです。かめさんのセンスのおかげさまです。
返信する

コメントを投稿