屯鶴坊から槇尾山までの縦走道が
大阪勤労者山岳連盟により
ダイヤモンドトレイルとして
名付けられている。略称ダイトレ。
それを二上山から葛城山、葛城山から金剛山、金剛山から紀見峠、紀見峠から槇尾山と4回に分けて踏破する
予定だ。
今日は葛城山から二上山まで
逆コースにトライした。
葛城山ロープウェイ下9:00出発、
二上山岩屋12:40だった。
山と高原地図のコースタイムは
4:50なのでコースタイムの3/4
位の時間だった。
これが私の速さの限度だ。
今は秋で、アケビ(木になっているアケビ、採取したアケビ)、山栗などが見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/1b79ebf8d811d2d3a1db93a90a6f115c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/a9f14e4a723e18bdf43e810867352e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/fee0bc1b15c19bda24891f52b02276db.jpg)
大阪勤労者山岳連盟により
ダイヤモンドトレイルとして
名付けられている。略称ダイトレ。
それを二上山から葛城山、葛城山から金剛山、金剛山から紀見峠、紀見峠から槇尾山と4回に分けて踏破する
予定だ。
今日は葛城山から二上山まで
逆コースにトライした。
葛城山ロープウェイ下9:00出発、
二上山岩屋12:40だった。
山と高原地図のコースタイムは
4:50なのでコースタイムの3/4
位の時間だった。
これが私の速さの限度だ。
今は秋で、アケビ(木になっているアケビ、採取したアケビ)、山栗などが見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/1b79ebf8d811d2d3a1db93a90a6f115c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/a9f14e4a723e18bdf43e810867352e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/fee0bc1b15c19bda24891f52b02276db.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます