
ここからずぅ~~っとパタパタしてて写真忘れてた

なのでイキナリ夕方のエイプ50です

事故で最低事故比率が決まらんと手を入れませんと
保険会社に言ってあった車両(実際は手を入れてたけど)

あいまいな感じで何も決まってなくて
修理は進めてくださいって言われても
じゃぁ保険のアジャスターさんが先に立替えてくれるの?
などと思ってしまいます

18時頃に℡が入りカブが土手走ってて
ガシャリとなってカバーが曲がって動かなくなってしまった。。。とのこと
たぶんチェーンをガシャガシャ状態で放置プレイしていて
一気に外れたのだろうと思って出動

(*´▽`*)そのまんまの状態でした
しいて言えば外れるを越えて切れてたけどねw
時々オイル交換に来てくれるよ~になった方で
買った店だと修理が高いとボヤいていたが
それじゃ~ウチで買ってよね・・・言わんけどさw

チェーンケースも大きく変形破損してたので
チェーンスプロケと合わせて交換
スイングアーム部のスライダーも削れて無くなってきてるので交換
カバーは在庫無しなので注文となりました。
今日は代車を出しての対応です


毎日の通勤距離が長い方です
(今後もマメにはチェーン調整をしないでしょうから)
RKのグリス入りシールチェーンにしました。
これならフルチェーンケースとのコラボ作用で
オイル交換の間くらいではほとんど伸びません
パワーUPしたカブでそ~なのだから(笑

そうそう、昼休み頃に
中古作成しなきゃならんモンキーその①を少し進めてみた

と言っても外国製の変な形をしたロンスイ組付けして
テールとキャリアとシート組付けた程度ですが

中古で仕入れたスイングアームです
ロンスイでもノーマルサスでOKみたいな話でしたが
ノーマル長だと車高上げたオフ車みたいな状態になるので
車高下げる時に使うショートサスで対応しました

・・・・持っていてよかった。。ショートサスです(*´▽`*)
あと前周りをゴッソリ直してGタンク替えて
エンジン直して電装系直して完成

早い話・・・・ほとんど全部やらなきゃ。。ですねww
さて、今晩も店閉めてからの机仕事が溜まってます
あ!
今日は無理なのでと明日にしてもらった
某Yノォ~君Gアクシス100と
閉店時入らないから預かれない屋根付ジャイロUP
明日の開店して早々に来店予定になったんだぁ


ではではぁ~~
