![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/d67d5631404824873d0b218a2e70779c.jpg)
今年はいろんなことがあったけど、結果的にはいろんなことに挑戦できた充実した良い年でした。
「プラネタリウムのふたご」のマイム振付/マイム指導に始まり、「オリンピアの夢」再演、静岡でのソロ公演「マイムの時間」、「かえるの?王子さま」再演、そしてそしてパラリンピックの開会式出演…これは本当にいい経験だったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c5/0c9fb9587355d33a6bdde7a4e88eadcb.jpg?1640948967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/acc22ce02753d41bb26a2ef6b6908a44.jpg?1640949107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/1bb38840a26fd87ff2b6eaa3e33b1549.jpg?1640949107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/79e8b72a44f31edaaf6019ad7842c5d6.jpg?1640949107)
師匠のマルセル・マルソーの半生を描いた映画「沈黙のレジスタンス」のパンフレットに見開き2ページの文章を寄稿したことも、嬉しいことだった。
映像表現でもハルヨコイで観客賞と大賞のダブル受賞はめちゃくちゃ嬉しかった。
画面越しの大学の授業やオンラインレッスン、レクチャーにも今年はずいぶん慣れてきた。
今年舞台に立った本番の回数は40ステージ。
コロナ前が大体100ステージだったから減っているけど、振付やリハーサルで身体を動かす時間は逆に多かった印象。
来年もいろいろやりますよ!
どうぞよろしくお願いします。
皆さん良いお年を!
いいむろなおき
パラリンピック開会式はまだ見れますよ!
https://sports.nhk.or.jp/paralympic/highlights/content/1f86d407-9a6a-49d0-a1be-b3f8cf9df03a/
「ハルヨコイ」で観客賞と大賞のダブル受賞した『いいむろなおきのマイムな日常』