![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/ade44f0f5a92b441eb75d820fb7d8d8c.jpg)
「butterfly effect」無事終了しました。
ご来場いただきました皆さんありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/2b7aec7aa1d11c069ebb4c47a65ef8b8.jpg)
千秋楽の公演を終え、バラシをして、道具を稽古場まで運び、打ち上げで盛り上がり、二軒目には行かずに荷造りをして、軽くシャワー浴びて、這々の体で関空にたどり着いたのが朝8時。
パリ行きのエールフランスに乗り込むや否や爆睡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/cdbb0bdefb3a8229499d1eb7282aaf6a.jpg)
そんな朦朧とした頭でまどろんでいると昨日までの公演自体が長い夢だったようにも感じるロシア上空。
最終目的地はパリではなくアヴィニョン。
そう、世界最大級の演劇フェスティバルであるアヴィニョン演劇祭へ。
遊びにではない…静岡ストレンジシードのご縁で派遣と言うか研修と言うか…行かせてもらうことになった。
本来のスケジュールは一週間前だったが、それこそカンパニー公演の真っ最中だったため、一週間ずらしてもらった。
なので、単独行動。
マルセイユまで飛行機で行って電車に乗り換えてアヴィニョンへ。
気楽な一人旅気分…昨日まで毎日稽古場や劇場でみんなとワイワイやってたから寂しいと言えば寂しいけど、一人の時間は嫌いじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/3c68ae6fa30747be81426f8c0a550eef.jpg)
エールフランスの良いのは機内に入った瞬間からフランスになるところ。
徐々に感覚をフランスモードにしていける。
以前JALでフランスに行った時はシャルルドゴール空港に降り立つ瞬間まで「日本」だったのでちょっと戸惑ったことがある。
飛行機が遅れたり、空港から駅までのバスがなかなか来なかったりでアヴィニョンに着いたのは22時過ぎ。
それでも街は賑わってた。
小腹が空いたのでケバブサンド…めちゃくちゃフライドポテトがのっててサンドイッチに届かないのも懐かしい。
今日はベッドで久しぶりに寝る…。
公演が終わって、気がつけばアヴィニョン。
まだ夢の続きのような感覚…。
なんか外国に来てる意識ゼロ。
それでもフランス語…つい早口になってしまう時があるからゆっくり喋るように心がけよう。
そんなアヴィニョン。
オチはない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/5bbdf41139fc5a6999bb9aa7f9f611a7.jpg)
いいむろなおき