見出し画像

ビーズ展

遠隔操作

最近ジャンボくんが遠隔操作できるようになり、ママはと~っても楽になりました

「テレビ見る時はおいすに座ってね」と言うとソファーに座る
外から帰ってきて「帽子ないないしてきて」と言うと帽子の収納場所に置きにいく
「これを○○に持って行って」と言うと指定場所に持っていく
入浴前、洗いものをしながら「ないないしようね~」と言うとおもちゃを片付ける

前はいちいち物を指差して説明していたのに言葉でわかるようになったなんて、目の前で起こっていることなのに信じられない気持ちです

それから先日は私が洗面所にいてインターホン(音量低くしてある)が鳴ったのに気付かなかったのですが、ジャンボくんがインターホンを指差して「ぴんぽん!」と教えてくれました助かった~

コメント一覧

mimi
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
アハハ、おっしゃりたいことよくわかります
しゃべりはまだまだなのでわかっていないのかと思いきや、ダメ元で言ってみると意外と通じてビックリしたりしてます
sayu
すごい~~~~!
キッズを通り越して人ですね!!!
↑うまい言葉が出てこないので、
言わんとしてること汲んでくださいまし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(1歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事