goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

幸運の富山旅行(2日目)

 2日目は、海王丸パークに行きました商船学校の練習船として誕生した帆船が公開されていますボランティアガイドのおじさんがいて、頼んでいないのに勝手に説明してくれて、家族写真まで撮ってくれました


見たこともない遊具がありましたあれ?雨の予報で1日目と予定を入れ替えたんだけど…晴れすぎて暑い


氷見に移動して、富山の海の幸が堪能できる専門店が集まる「ひみ番屋街」へ。海鮮丼はもちろんおいしいけれど、こういう海鮮汁がたまらなくおいしいんですよね~


足湯もありました


道の向こうには、姿が素敵な比美乃江公園展望台(曇り始めたので景色はイマイチでした


地元の有名店らしい、「ショップ まじま」に寄りました。店の前は富山ナンバーの車が路駐しまくりそして名物のこのソフトクリーム。高さにもビックリでしたが、150円という安すぎる値段にもビックリ


海王丸パークのボランティアガイドのおじさんに教えてもらった屋根のある橋、東橋。スペイン人の設計だそうです


夜は富山出身の方におススメされたうどんを〆にするべく、近くの居酒屋、赤鍋屋へ予約でいっぱいだったようですが、キャンセルが出て席を確保できましたここがかなりいいお店で、食べすぎてしまいました


富山と言えば白エビ。


お刺身でも、唐揚げでも、上品な甘みでおいしく頂けます


おなかいっぱいになりすぎて、メインは3人で1人前もつ煮込みうどんです。にんにくが効いていておいしかったですなんかこの日は食べてばっかり

1日目と2日目は同じ方面だったので同じホテルに2泊しました。色々な宿に泊まるのも楽しいけれど、つかの間の「ただいま」感が味わえて、荷物を移動させなくて済む連泊も好きそして今回、1日目と2日目はホテル内のコインランドリーで洗濯・乾燥しました夏場なので汗をかいた衣類を持ち歩きたくないし、帰宅後に山のような洗濯物にどっと疲れを感じることもないし実際、帰宅後1週間天気がぐずついていたので、2日分洗っておいて良かったです

この日も天気予報にがついていましたが、夜中に降った模様です。またもやラッキー

コメント一覧

mimi
確かに、ペットいるとなかなか外泊って難しいですよね…
犬飼いたいけど、無理だな~
あれ?でもりんかさんち、ディズニーランドとか行ってなかったかしら?
家にいても家族が一緒に何かすることってなかなかないけど、旅行に行くと一緒に同じ景色を見て、体験して、感動できるからいいですよね(炊事しなくていいし~
りんか
http://blog.goo.ne.jp/rinka_2009
ジャンボくんは色んな所へ旅行に行けて羨ましいです
うちなんて猫が数匹&犬がいるから
遠出はできず…
いつも箱根とかに2泊3日しかできません
といってもGWに大阪に行ったわ
家族旅行はたくさんいい思い出が作れますから宝ですよね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事