見出し画像

ビーズ展

1歳児の言葉

ジャンボくんは、1日中1人でしゃべり続けています。

意味がわかって言っている言葉は「ぶぶぶぶぶ…」(車のおもちゃで遊びながら言う)と「ば!」(バスを見た時に言う)と「あい!」(何かをくれる時に言う)と「おー!」(感動した時や嬉しいことがあった時に言う)です。

意味はわからず言っていると思われる言葉には「あった!」「はあーい」「ん?」「~よー。」「~の。」があります。「あった!」は音がおもしろいのか、一時期連呼していました「はあーい」はイクラちゃんか?という感じのかわいい声で言いますが、特に意味があって言っているわけではなさそうです。「ん?」は大人が話している時に絶妙なタイミングで言ってきたりするので笑ってしまいます。「~よー。」「~の。」は語尾系で、「○△□×☆…」の後につけるので、ジャンボ語なのにどこか日本語風に聞こえておもしろいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(1歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事