頸椎から胸椎が大変なことになった翌日は、9月の3連休×2の6日間で唯一の行楽を予定していました。体が起こせるか、前日よりひどくなっていないかドキドキしましたが、2回目のトライでなんとかソファーから降りられました
目指すは富士山のふもと。富士山のふもとと言えば、富士サファリパーク(2011)、富士急ハイランド・トーマスランド(2014)、ぐりんぱ(2016)に行ってきましたが、今回は夫がたまたま見つけて初めて知った富士山こどもの国。神奈川県にも鳥取県にもこどもの国はあって、どれも良かったけれど、運営団体が同じというわけではないようです。
まずはすすきの迷路なかなかやりごたえありました
1人でやったら本気で迷子になりそう…
すすきの迷路を上から見たら、中にいる人はほとんど見えません
カヌー体験はどこでチケット買うのか探したらなんと無料太っ腹~
3人であーだこーだ言いながら漕いで楽しかった~
水が流れる滑り台があったので親の方が勧めるも、なかなかやろうとしないジャンボくんでしたが最後にちょっとだけ
着替えた後、次の予定まで少し時間があったので砂場で遊んで待ちましたこんな天気が良い日は久しぶり
釣り名人ジャンボくんは、投入したらすぐ釣れてしまうので、6匹も釣りました親は1匹ずつ…
内臓処理だけしてもらって、セルフで焼くシステムおいしかったです
3匹も食べておなかいっぱいになり、結果的にこれが昼食になりました
園内なかなか広く、ずっと上り坂だったのですが、道にこんなのが描いてあったおかげで楽しく移動できました
午前中だけで楽しかったのですが、メインは午後長くなるので午後編はまた次回~