ふるさと納税の返礼品は、商品代金と送料、サイト使用料が負担になっているとして問題になっています。確かにそうなのでしょうが、それが全くなかったら過疎化しているのに住民の納税頼りになってしまう町村だってあるでしょうし、広告費として仕方ないのではないでしょうか。返礼割合は3割以下となっているようですが、本来ならただ税金を納めて終わりなのにお礼の品をもらえるだけありがたいので、制度がなくなるぐらいなら割合を下げてもらっても構わないと私は思います。
ふるさと納税を利用し始めて3年目の昨年は、私が扶養をはずれたことで納税額がどう変わるのかがわからなくて(結局ほぼ変わりませんでした)、源泉徴収票を待って年末に怒涛の申し込みをしました今までは、「寄付する→自治体から書類が届く→記入して返送する」という流れで申請していたのですが、返送書類は1月10日必着となっているので時間短縮のため必要情報を転記した申請書をダウンロードして送付しました
ところが受取通知がなかなか来ない自治体もあり、届いたかな?送付先合ってたかな?思いっきり個人情報だけど、紛失されたりしていないかしら?とヤキモキしました
ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄付金控除が受けられるワンストップ制度を利用しているのですが、昨年末からそれが全てオンラインで即刻申請完了できるサービスが始まっていることを後から知りました。たまたま受取通知が来ない自治体がそのサービスを利用していたので、書類は送ったものの保険のためオンラインでも申請しておきました。ダイレクトにやりとりできてとても便利なので、全自治体で使ってもらいたいサービスです
一気に冷凍品が来ると困るので、数回に分けて届くもの(まさに送料が自治体の負担になるやつ)も申し込みました。指宿市の4回届く返礼品の1回目は生ハム800g。生ハムは塩気が強いイメージであまり期待していなかったので、うわなんか思ったよりいっぱい届いちゃったな…と思いました。
ふるさと納税を利用し始めて3年目の昨年は、私が扶養をはずれたことで納税額がどう変わるのかがわからなくて(結局ほぼ変わりませんでした)、源泉徴収票を待って年末に怒涛の申し込みをしました今までは、「寄付する→自治体から書類が届く→記入して返送する」という流れで申請していたのですが、返送書類は1月10日必着となっているので時間短縮のため必要情報を転記した申請書をダウンロードして送付しました
ところが受取通知がなかなか来ない自治体もあり、届いたかな?送付先合ってたかな?思いっきり個人情報だけど、紛失されたりしていないかしら?とヤキモキしました
ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄付金控除が受けられるワンストップ制度を利用しているのですが、昨年末からそれが全てオンラインで即刻申請完了できるサービスが始まっていることを後から知りました。たまたま受取通知が来ない自治体がそのサービスを利用していたので、書類は送ったものの保険のためオンラインでも申請しておきました。ダイレクトにやりとりできてとても便利なので、全自治体で使ってもらいたいサービスです
一気に冷凍品が来ると困るので、数回に分けて届くもの(まさに送料が自治体の負担になるやつ)も申し込みました。指宿市の4回届く返礼品の1回目は生ハム800g。生ハムは塩気が強いイメージであまり期待していなかったので、うわなんか思ったよりいっぱい届いちゃったな…と思いました。
ところがこれは、しょっぱすぎず、しっとりしていて、めっちゃおいしい永遠に単品で食べられる100gがあと7パックある幸せ…もうこれ、全額生ハムに投入してもいいのではないかというほど衝撃の出会いでした
旭川市のじゃがいも食べ比べセットも楽しみました