ビーズ展

八島ヶ原湿原(珍種編)




【キバナノヤマオダマキ】


わっ絵文字がめっちゃ増えてるっしかもなぜか、うさぎばっかりうさぎ好きの私としては嬉しい限りです

さて、今日ご紹介するのは、街であまり見かけることのない花々ですキバナノヤマオダマキは、優しい黄色が印象的でした。



【クガイソウ】


クガイソウは思わず歓声を上げて近寄るほど素敵な色合いでした。名前の由来は葉から来ているようですが、周りに写っている葉は別の植物のものです。



【カラマツソウ】


一見ハルジョオンに似ていますが、花びらは細いマッチのような形をしています。ハルジョオンは外来種のため、定期的に抜いているそうです。



【コウリンカ】


デジタルズームで撮ったため少々画像が悪いですが、このシックな色とおもしろい咲き方をお見せしたくて載せました。



【ハバヤマボクチ】


「アザミが枯れて蜘蛛の巣を張られた?!」と思ったのですが、帰ってから調べたらこれはつぼみで、このように綿毛がついているものらしいということがわかりました。

コメント一覧

mimi
てくてく鈴木さんへ
私は足跡を残しただけで去ったのに、コメントありがとうございました
植物の写真を撮るのが好きなので、うまく撮れるととってもうれしいです
また来て下さいね
mimi
満月さんへ
ハバヤマボクチの由来は、
「葉場山(ハバヤマ)は草刈り場のある山の意味で、火口(ホクチ)は葉の裏にはえている白い綿毛を乾かしたものを火打ち石から火を移し取るもの用いたことからによると言われています」
だそうです↓

http://www.geocities.jp/thmt77/th-a-habayamabokuti.htm

枯れたにしちゃー青いなーと思ってたんです。世の中、いろんな植物がありますねー
てくてく鈴木
感動~。
http://cvoff.cocolog-nifty.com/oya/
訪問ありがとうございました。

接写は難しいですよ。

素敵に撮れていますね。

満月
私も...
http://blog.goo.ne.jp/full_moon2005/
mimiさん、おはようございます。
【ハバヤマボクチ】、面白い名前ですね。

>「アザミが枯れて蜘蛛の巣を張られた?!」

この描写、上手いデス
私も写真を見た途端、アザミの種ってこうなるんだ~?...って思いましたもん(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物展」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事