goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

授業参観

毎日ソーイングはしていますが、なかなか完成しないので同じカテゴリーのネタが続いています

1人参観の次の日は、通常の授業参観でした。絶対に見たいけれど本番は見られない、6年生を送る会と入学式での発表を見せてくれました入学式でとても大きく立派に見えた2年生に、もうじきこの1年生たちがなろうとしていることを実感して涙が出ました1年生の1年間の成長って大きい…

後半は役員企画最後の公式イベント、親子レクでした。ボール送りをしました。たった20分ほどの持ち時間ですが、チーム分けはどうするとか、ルールはどうするとか、呼称はどうするとか、年末から細かいところまで練りに練った企画。当初予定していた司会担当の役員が急な転校でいなくなり、結局保育士ママの役員に押し付けたのですが、さすが現役、鮮やかにまとめてくれました単純なゲームですが盛り上がり、誰も嫌な思いや痛い思いや苦しい思いをしないで(悔し泣きしている子はいましたが)楽しめて良かったです2回戦だったのですが2回ともまさかの同じ順位でした

クラス費という予算があったので、記念品を用意しました。金箔のメッセージ入り鉛筆です1人1本ですが、みんな喜んでくれました。嬉しかったのか、ランドセルにしまわず1本握りしめたまま帰る子が何人かいました。かわいいけれど、転んだり叩いたり刺したりしないで無事に帰りついておくれ~と祈りました

早速削ったジャンボくん、馬鹿力で書くのでポキポキ折れて、あっという間に短くなってしまいました…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(7歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事