みみにみず

しにあらいふの備忘録で不定期更新です

史跡巡りの兎飼い主

2009-10-18 20:23:43 | 余談
昨日のランチの後ジモティーT岡さんのガイドで、O園さんと3人ボチボチ歩いて名所巡りをして来ました

明石市といえば東経135度子午線の町で、トップの画像は明石市立天文科学館です





歩いて最初に訪ねた公会堂です。

明治44年に建てられた「中崎公会堂」で、飼い主はこの日まで明石にあるアワーズホールの事だと思っていました





公会堂の室内です。

奥の方では社交ダンスの練習をしておられましたが、そちらは撮影出来ず室内のみの画像です






中崎公会堂の詳細はこちらを読んで下さいね~



       




こちらは子午線交番です

交番の外観が天文台のようになっており、子午線の町らしいですね


      



テクテク歩いて「忠度塚(ただのりづか)」です。

平清盛の末弟「平忠度」のご遺体が埋葬されたとされる場所なんだそうです





「忠度塚」の詳細です

飼い主は日本史が苦手でよくわからず、名高い歴史上の人物が関わっている事を知り勉強になりました







腕の病に効くといわれている神社です

源氏の将に切り落とされた平忠度の右腕が埋められていたのが、腕塚神社の縁起なんだとか。





神社には木製の右手がありました

この木の右手で患部を撫でれば良くなるそうで、飼い主も老化した体を撫でて帰りました


      




湧き水で有名な「亀の水」です

1719年より前から水が湧き出ているらしく、この日もペットボトルに水を汲みに来ている方がいました





水はこんな感じで出ています

カメさんの口から水が出ており、まさしく「亀の水」やーと思いました






最後は「柿本神社」です。

阪神淡路大震災で鳥居の上の部分が落ちてしまい、別の素材で補修したので上の部分の色が違うそうです。

昨日は秋晴れの中T岡さんのガイドで色々教えてもらい、賢くなり運動にもなって有意義な土曜日でした

T岡さん、O園さん、お疲れ様でした~

明日からは通常のうさぎブログに戻る予定です



訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 うさぎブログへ