
今日は初夏のような土曜日でしたが、飼い主は介護事務のバイトで日銭を稼いできました
今年の4月から介護保険制度が変わり、飼い主の仕事も手続きやらが煩雑になってややこしいなぁー
と愚痴ったりです
気を取り直して、姪にもらったぬいぐるみをうさこちゃんと命名し、兄弟と川の字に並べてみました
トップの画像はうさこちゃんをチラ見するみずりんと、われ関せずのみみりんの3ショットです
みみりんとうさこちゃんの向きを変えてみました

お次は3羽とも同じ向きにしてみました。

遂にみみりんが動き始めました

うさこちゃんを意識しているのか、みずりんは同じ姿勢で動きませんでした
生のうさぎは兄弟のお世話だけで手一杯の飼い主でした
訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

今年の4月から介護保険制度が変わり、飼い主の仕事も手続きやらが煩雑になってややこしいなぁー


気を取り直して、姪にもらったぬいぐるみをうさこちゃんと命名し、兄弟と川の字に並べてみました

トップの画像はうさこちゃんをチラ見するみずりんと、われ関せずのみみりんの3ショットです

みみりんとうさこちゃんの向きを変えてみました


お次は3羽とも同じ向きにしてみました。

遂にみみりんが動き始めました


うさこちゃんを意識しているのか、みずりんは同じ姿勢で動きませんでした

生のうさぎは兄弟のお世話だけで手一杯の飼い主でした

訪問ありがとうございます。よろしかったらポチッとお願いします。

頑張って稼いでください!!
母の背中を見て育つ…
きっと兄弟ちゃんもわかってるはず(≧▽≦)
そして、兄弟ちゃんの川の字背中…
こちらの背中も可愛いぞっ( ^ω^)
私が真ん中に入りたい!!!
お待ちしています。。。。。(^^)v
昨日元職場に行って来ました。
いつものグラタン屋さんの通り道に ウサギ模様を発見!
最近 ウサギが目に飛び込んできます(^^;
これが丸がみっつなら団子三兄弟・・・
一枚目の写真からするとみずりんは
うさこちゃんをかなり意識してるのかな~
挟まれたみみりんの気持ちを聞いてみたいわ^m^
ネザーのオレンジのレオちゃんはみずりんと同じ毛皮ですね
我が家のみずりんはなんちゃってネザーですけどね
こちらこそよろしくお願い致します
ここでよければまたお越し下さいね
みみみず兄弟はわかってるでしょうか??
わかってくれてたら嬉しい飼い主です
兄弟の背中が可愛いと言ってもらってありがとうです
るんママさんのために真ん中あけておくよ~
火曜日以降は穏やかやと信じてはせ参じます。。。
元職場のお洒落な町並みを楽しんできたのですね
ぴょんぴょんさんにもうさぎ病菌感染したみたいですね
私は
丸3つでうさ団子は無理でしょうね
みずりんはさこちゃん意識してるみたいでしょう?
うさぎ語がわかればホンマ聞いてみたいけどうさぎは鳴かんかったね
うちのウサギーズも見習って欲しいです。