三畳一間のうたかたの記(ただいま絶賛開店休業中編)

なんとなく思ったことをぐったり書いてます。スミマセンただいま絶賛開店休業中です。でも更新停止ではないですよ!

やるせない気持ち

2010-02-07 22:08:05 | プロ野球
どうも、2/5に小瀬選手のニュースが流れて2日経ちましたが
未だに消化できていません。

ブルーウェーブ時代に比べて思い入れは浅いバファローズですが、
それでも正直このニュースは堪えました。
見積作成中に相方から聞いて、慌ててYahooでニュースを確認して・・・
あまりのショックにその後の仕事は手がつきませんでした。
帰ってからニュースを読み漁って、気がついたら半ベソかいてました。

小瀬選手のことを初めて認識したのは、2008年末。阪急・オリックスOB会で
期待の選手として特別表彰されたニュースでした。
俊足・巧打の器用な選手で、福本二世として期待されているとのニュースを
読んで、久々にブレーブス・ブルーウェーブのチームカラーに合った選手が
来たなあ・・・とぼんやり思ってました。

自分はどちらかといえば、不器用な一輝選手に目が行ってましたが、
外野手のレギュラー候補として、小瀬選手もバファローズの一員として
認識していました。

それだけに・・・何故?よりによって小瀬選手が??とそればかり考えてます。
そして未だにもう姿が見られないということが信じられません。
悲しいというか・・・何で?どうして?という疑問ばかりです。
病気や事故とは全然違うだけに・・・なかなか整理もつきません。

そして・・・オリックスの選手・首脳陣がとても心配です。
あまり思い入れが浅かった自分ですら引きずっているので・・・。
精神的なケアは絶対必要だと思います。
今はただ小瀬選手の冥福を祈ると共に、チーム関係者が一日でも早く
立ち直れるよう、ささやかではありますが応援していきたいと思います。

さようなら、小瀬選手。
こんな形で別れるなんて考えてもいなかったよ・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする