三村工業株式会社って?(旧会社ブログ)

『三村工業 高崎』って入力するとここにも・・・三村工業株式会社ってどんなことしているの??

20120217 竣工検査・・・現場での工事の流れをすべて書面にまとめて確認!?(@_@)

2012年02月17日 | 三村工業株式会社って??

人のせいだと思っている間は

道は開けない

 

人を責めても、事はこじれるばかり。

実は自分の心の反映、とわかれば

そこが問題解決の糸口となる。

 

 

昨日、検査がありました。

今日の画像は、その様子??

竣工書類・・・

A4の10cm厚のファイルで20冊・・・

参考資料・・・

安全関係書類・・・

それも同じくらいのボリュームが・・・

書庫が2台、書類ファイルでいっぱいでした。(@_@)

 

みっちり・・・

みっちり検査官の方が確認をされて・・・

工事概要から始まって・・・

施工計画書・・・

打ち合わせ議事録

施工の経過(段階)

結果?成果?出来形?

その一連の流れと状況を確認して・・・

 

便利になったって思う点・・・

以前は、写真はネガでプリントアウトして確認

ということは、プリントアウトするまで分からない??

光の加減だったり・・・

ピントだったり・・・

開けてびっくりって言う経験もあります。(苦笑)

今は、デジタルカメラなのでその場で確認ができる!

大きさも自由自在??写真ファイルにもそのままPCで文字が入る

同じモノを何部でも(印刷のボタンを押すだけ)・・・本当に進化しました。


20120216 国道17号を跨る歩道橋(50Mが2方向)・・・その下を通ることが楽しみです。

2012年02月16日 | 三村工業株式会社って??

大地はすべての物をのせる

 

海も選別なく、魚を泳がせる。

好き嫌いのない公正な眼、

慈愛の心で人と接しよう。

 

 

ちょっと違った観点で・・・

今、三村工業株式会社で請け負っている事業(工事)

“いえづくり”というよりもちょっと大きい??

“ものづくり”・・・

大地と同じように・・・

そこに存在をして

そこに多くの人が・・・

『安心』と『安全』を形に!したモノなのかなぁって

 

この歩道橋というモノ君・・・

まさに今日の言葉の通り・・・

だれでも?

いつでも?

どんな時でも??

国道の上をまたいで・・・

特に朝晩には、学校に通う子ども達を・・・

 

大きな『安心』と『安全』を形に!!

大きな“ものづくり”・・・

ちょっと変わって視点ですが・・・

今日の言葉とリンクしました。

 

三村工業株式会社としても

“いえづくり”とはちょっと違う??

ちょっと変わった視点での“ものづくり”でした。

地図に載る仕事??的なそんな楽しい??時間(笑)

なによりつくったものをみんなが使うみんなで利用できる・・・

そんな公共的な部分も◎ですね。毎日ここを通るのが楽しいです。


20120210 三村工業株式会社の“いえづくり”・・・木造は在来工法です。

2012年02月10日 | 三村工業株式会社って??

機械も道具も金銭も

『いのち』を宿している

 

物に挨拶をし、物と対話をしよう。それぞれの

本来の機能を発揮させ、大切に扱えば、

生き生きと応えてくれる。

 

 

“いえづくり”・・・

“いえづくり”の中で機械や道具って

凄い活躍をする!?

手づくりという部分でも・・・

その手は道具をもって・・・

また、その道具が日進月歩なんですが・・・

どんどん便利になって行っていると思います。

 

ただ・・・

個人的には、どんどん便利になる前の?

ちょっとアナログ的な道具や機械・・・

この方が愛着があったのかなぁって(苦笑)

ご機嫌が斜めになったり・・・

道具の感情が表れやすい??()

 

今は・・・

便利さの向上と引き換え??に

その分愛着度が??

何か壊れるとすぐ新しいモノを??的な・・・

修理とかも難しく??

新しいモノを買った方が早い??的な・・・

 

スピードが大事

精度が大事

だから工場生産で現場での作業を減らす!?ってPRも

でも・・・“いえづくり”って

私は、人がつくる温かみと柔らかさって大事だなぁって思います。(@_@)


20120204 “いえづくり”っていう生業・・・幸せな生業!?だと思います。(*^_^*)

2012年02月04日 | 三村工業株式会社って??

職場は神聖な働きの舞台

 

どんな仕事も総て、社会を創造する

使命を帯びている。その尊い舞台を

美しく磨き、職務を全うしよう。

 

 

三村工業株式会社

“いえづくり”・・・

『安心』と『安全』を形に!?

これがシートに掲げられている文字です。

 

“いえづくり”って

不思議な生業ですよね・・・

いろいろなモノづくりがある中で・・・

“いえづくり”って一生モノ??

その人の?その家庭の?

ややもすれば世代も越えて・・・

生活?暮らし?を背負うモノつくり!?

 

衣食住・・・

人が生きていく中での大きな要素としての住

しかもその衣食だってその住の中で・・・

そう考えると衣食住全ての場面が・・・

全ての場面が“いえづくり”に直結!?

 

“いえづくり”が担う使命?

“いえづくり”って・・・

働き場所とすると・・・

これ以上はない舞台!?って言える??

まさに今日の言葉の通りですね。

 

昨日も講習会に行ってきました。ε=┏( ・_・)┛

“いえづくり”人の命を守る“いえづくり”を学んできました。

このお話は、しっかりとお伝えしたいです。


20120203 公共性のある工事・・・『安心』と『安全』を形にの実践の場!?

2012年02月03日 | 三村工業株式会社って??

家庭こそ教育の

 はじまるところ、実るところ

 

親が手本となり、よい生活習慣を、

厳しく、温かくしつけよう。

一つひとつが未来の礎となる。

 

 

今、“いえづくり”ブログに書いたモノ・・・

それをこちらにUPしてしまいました。(苦笑)

UPする時にジャンルが無くておかしいなって思ったんですが・・・

まぁそのまま残して置いて(笑)

もう一度改めて・・・

 

2月に入りました。

毎月月初めには、社内での安全大会を開催しています。

工事安全!

無事故無災害!

それには交通安全も!!

そして商売繁盛もですね。(笑)

 

『安心』と『安全』を形に!・・・

それがわが社のモットーであり

それを実践、実行することが大事!?

言葉だけではなくきちんと形にする!!

それは、自身の会社の為というモノではなく

いっしょに“いえづくり”って言う部分の原点!?

 

今、小学校のトイレの大規模改修工事を受注しています。

そんな工事の中でも・・・

まさに『安心』と『安全』を形に!・・・

“こころ”と“からだ”の部分のケアーも含めて

特にいろいろな児童が飛び回っている場所・・・

通常以上に気を遣う場面ですね(@_@)

『安心』と『安全』を形に・・・一つひとつです。(^_^)