三村工業株式会社って?(旧会社ブログ)

『三村工業 高崎』って入力するとここにも・・・三村工業株式会社ってどんなことしているの??

111003 三村工業株式会社の検証!?

2011年10月03日 | 三村工業株式会社って??

式とは人生の節の

ようなものである

 

節があるから竹は強い。

入学式や成人式、日々の誓いも式の一つである。

式によって人生はたくましく引き締まる。

 

 

創業86年!?・・・

いくつの式を経験してきたのでしょうか??

私がこの会社に入ったのが平成3年・・・

設立が昭和32年・・・

なので設立50周年を4年前に経験させて戴きました。

 

三村工業株式会社って・・・

実はこんなに歴史のある会社だったのです。(年数っていう意味で(苦笑))

その間にいろいろなモノを手掛けてきていました。・・・

施工例っていう部分の

施工実績の1~6・・・

そこにほんの一部?が紹介されています。

私が関わってからのしかも画像が手元にあるモノだけなので(苦笑)

 

そんな中・・・

自身の“いえづくり”もお世話になりました。

その様子は、もう一つのブログで綴っています。

それに特化した形で(笑)

一応・・・こちらです。http://blog.goo.ne.jp/mimko/

 

“いえづくり”・・・

三村工業株式会社の堅さや硬さ・・・って

それが歴史の中では固さ!?に・・・

鉄筋って・・・

“いえづくり”の中の基礎に入る重要な要素!?

この鉄筋が無いとコンクリートはひびだらけになってしまうんです。・・・

だからこそ・・・その鉄筋を扱うって“いえづくり”の中では大切な行為・・・つづく


111002 三村工業株式会社ってなに?“いえづくり”って大丈夫ぅ??が原点

2011年10月02日 | 三村工業株式会社って??

心にあることは、

 必ず形にあらわれる

 

形の前に心がある。

まことを傾け、一心に続けたことは、

いつか必ず成果に結びつく。

 

 

このブログ・・・

元々は、三村工業株式会社のPRブログ?

こんな“いえづくり”をしています。

こんな“ものづくり”をしています。

 

会社名が三村工業株式会社・・・

どうみても・・・

“いえづくり”ってイメージは浮かんでこない(苦笑)

どう見ても優しいイメージはない??(苦笑)2

 

さらに・・・

その社屋に足を運んでみると・・・

その敷地内には鉄筋が山盛り??

建築部と鉄筋部の2部を備えた会社なので・・・

 

鉄って・・・

武骨で重い・・・

堅いし硬い・・・

それとソフトなイメージの“いえづくり”って結びつかない??

 

なので・・・

このブログの中で実は三村工業株式会社ってこんな会社なんです。

その部分をお伝えしようと思ったのが・・・

ブログを始めたきっかけでした。

 

脱線ばかり?でそれがうまく描けていない・・・

いっしょに“いえづくり”っていう観点での一緒にがポイントでした。


110907 リフォーム・・・これからの未来を共有するいっしょに“いえづくり”!?

2011年09月07日 | 三村工業株式会社って??

一面の事実に

 落とし穴がある

 

見落としはないか、背景には何があるか。

あわてて決着をつける前に、

全体をもう一度よく見て、冷静に判断しよう。

 

 

最近・・・

リフォーム系のお話がたくさんあります。

元施工のお客様・・・

いわゆる当社で施工をした物件・・・

 

縁故関係のお客様・・・

縁があって今回のお話を戴いたお客様・・・

なので当初の施工は違う会社で・・・

 

飛び込みのお客様・・・

最近多いのが変わらの修理をしていると

そのお隣さんとか

そのご近所さんが・・・

何とかなりませんか??って

 

瓦屋さん・・・

まだまだ忙しい日々が続いているようで??

次から次へとお客様が舞い込んでくる??

数か月待ちが当たり前!?(((^^;)

建築屋さん泣かせの状態が継続中です。

 

リフォーム工事・・・

表に見えている部分と見えていない部分・・・

一面だけでは判断できない部分・・・等々

まさに今日の言葉の判断?を仮定でしなければいけない場面も??

特に既存のお客様でない物件ほど・・・そんな危険性も??

今日の言葉・・・時間や手間暇をかけてもその実践が大事ですね(^_^)


110816 いい仕事って・・・無事故で安全が”『安心』と『安全』を形に”の最初の一歩!?

2011年08月16日 | 三村工業株式会社って??

こつこつ

 積み重ねた 

  善行は

  こころを

  豊かに

  みたして

  くれます。

  

 

ハインリッヒの法則・・・

昨日はこの解説文?だけ貼り付けて何の解説も無で・・・

すみません・・・・・

 

今日の言葉・・・

ニュアンスはちょっと違いますが・・・

安全管理・・・

この日々のコツコツから生まれてくる!?

・・・と言えのかなぁって思います。

 

KY活動・・・

危険予知活動・・・

毎日の作業の中で・・・

慢心や?慣れ??

そういった中での気持ちの引き締め??

それを毎朝・・・

行う作業?行為?でもあります・・・

 

『安心』と『安全』を形に!?って

何度も言っていますが・・・

工事中の無事故・・・

何事もなく無事に工事を完了する!?

これが非常に大事なことであり・・・

『安全はすべてに優先する!!』・・・

この言葉は、現場で作業するモノにとって・・・

結果、自身もお客様も満足出来る道しるべの近道なのかなぁって(*^_^*)


110809 『安心』と『安全』を形に!・・・ってまずは“こころ”から!?

2011年08月09日 | 三村工業株式会社って??

遠くから

見ないと

 

ちゃんと

見えない

ものもある。

 

 

現場・・・

安全管理・・・って

その類に入るかもしれませんね・・・

物理的な距離感?

その場面で夢中になってしまう時がつかない??

遠くで眺めていると??・・・

常に第3者的な目線も大事!?って事でしょうか??

 

時間的な距離感も大事!?・・・

作業に入る前のKY活動・・・

KY=危険予知活動・・・

この日の今後の行動を想定して…

その様子から何もしていない今の時間にあれこれ考えておく・・・

事前に!?がポイント・・・

 

そうすれば・・・

事前に段取りをしておかないといけない事・・・

事前に段取りをしておかないといけないモノ・・・

そうしたモノも見えてくる!?

そこがポイントなんでしょうね(*^_^*)

 

大丈夫だろう!?って危険・・・

そうなるかもしれない・・・

かもしれない行動!?

だから・・・

こうしておく!やこういう注意や確認をする!

現場での安全管理=命に関わる事なのでとても大事です。(@_@)