三村工業株式会社って?(旧会社ブログ)

『三村工業 高崎』って入力するとここにも・・・三村工業株式会社ってどんなことしているの??

111011 既存の地域にはその良さが・・・新しい地域には”0”からのスタートの良さも!?

2011年10月11日 | 綿貫タウン情報関連

反復が力となり、

 一貫がエネルギーとなる

 

成功の秘訣はできあがるまでやめないこと。

「今日一日は・・・」の積み重ねで、

大きな自信が生まれる。

   

初めての地域(町内)で初めての運動会・・・

という書き出しでこちらのブログで書いています。http://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/

 

“いえづくり”って・・・

建て替えや増改築、リフォームはその場でもう一度ですが・・・

土地からってなると・・・

全く新しい道のゾーン?(地域)へ・・・

 

“いえづくり”って・・・

その建物をつくる過程も大事ですが・・・

その後そこで一生暮らす・・・

そこ後そこで一生生活を共にする・・・

そちらの・・・

“家創り”の方が長い期間に間違いなくなります。

 

そういう意味では、その地域との融合??

どうやって馴染んで行くのか?って

大きな課題なのかなぁって思います。

 

話しは違う展開になりますが・・・

例の綿貫タウン・・・

当社の担当が6区画・・・うち3区画は完売

その他に9区画ありました。全部で15区画!?

そして・・・

そこは更地からスタート!?

これって新しい地域・・・新しいコミュニティが“0”(ゼロベース)から

これって“いえづくり”にとってもしかしたらいろいろな負担感が無い??


111010 地域との関わり・・・地域行事に参加してきました。ε=┏( ・_・)┛

2011年10月10日 | その他情報等

仕事に雑用はない

 

舞台の役者の演技を大勢が支えている。

すべての仕事が、欠かすことのできない、

尊い役割を担っている。

 

 

“いえづくり”って

“ものづくり”って

その現場では、みんなでいっしょに!?

まさにみんなでいっしょに“いえづくり”の精神ですね。(*^_^*)

その過程での関わり・・・

関わった人すべての思いを形にする!?

それが『安心』と『安全』を形に!?っていうことなのでしょうか??(*^_^*)

 

さて・・・

昨日は、地域の運動会・・・

地域の『安心』と『安全』を形にする=顔が見える地域

そんな活動の一つとして??

そんな活動の実践として??

私もこんな恰好をして参加してきました。ε=( _)

 

この日の担当は、整列係・・・

町内ごとにその担当が決まっていて・・・

ここで全種目のスタート前の整列担当で汗を流していました。

このTシャツの町内が担当・・・

皆さんお揃いのTシャツで・・・

かなり気合の入った地域?()

そんな印象があったでしょうね??()

 

実は・・・

こちらでも何度か掲載をしていますが・・・

わが家の“いえづくり”・・・

それが昨年・・・今年は初めて新しい町内での参加となっています。

さぁ、その結果はどんな結果になったのでしょうか??   つづく・・・


111009 “いえづくり”&”ものづくり”・・・『安心』と『安全』を形に!?の実践(*^_^*)

2011年10月09日 | 三村工業株式会社って??

毎日が元旦である

今日のほかに人生はない。
おめでとうと祝うと、開ける。
喜ぶと、いよいよ進む。



毎日が元旦・・・

日々いろいろな事が・・・

過日掲載をしましたが・・・

来週末は、いよいよ歩道橋がその雄姿??を見せます。

お時間の許す方は・・・

是非!?

その作業の様子をご覧ください(@_@)

 

もう一度その記事を・・・

111005 いよいよ歩道橋がその姿を・・・

 

“いえづくり”という部分

“ものづくり”という部分・・・

共通しているのは・・・

『安心』と『安全』を形に!?というスタンス

ここがポイントですね。(*^_^*)

 

“いえづくり”・・・

ひとづくりはまちづくりという言葉

まつづくりはひとづくりとも言い換えて・・・

 

でもその“いえづくり”の家並みづくり・・・

これも大きな意味でまちづくりなんですね。

ハード系の??・・・

そういう意味でのこの歩道橋・・・

さらに大きなハード系??(笑)

『安心』と『安全』を形にした“ものづくり”・・・

ひとつひとつのかたちづくりへの関わりが嬉しいですね。(*^_^*)


111008 リフォームブックに掲載した資料・・・北面3つは完売です。南面販売中♪

2011年10月08日 | 三村工業株式会社って??

幸福は、自分で創るところに
 値打ちがある。

棚の牡丹餅は待っても落ちてこない。
自ら努力して得た幸福こそ、
なにものにも替えがたい。

  

 

“いえづくり”もそう・・・

あれこれ試行錯誤・・・

時間もかかるし・・・

頭も遣うし・・・

いろいろ大変(苦笑)

 

でも・・・

そんな“いえづくり”こそ・・・

そんな思いのこもった実践こそ・・・

オンリーワンの“いえづくり”のそのモノであり・・・

自身の思いのこもった“いえづくり”ができてこそ・・・

まさに今日の言葉の“幸福”なのかなぁって思います。

 

リフォーム話・・・

そんな“いえづくり”でも・・・

暮らしの中で経年劣化という部分でのリフォームもあれば・・・

家族形態の変化に伴うリフォームもあります。

また、暮らしの中で“いえづくり”の現在進行形として

バージョンUPのリフォームもある!?(^_^)

 

リフォーム話が続きますが・・・

今が旬なので()掲載しておきますね。リフォーム工事の関係のご相談お待ちしています。

http://www.city.takasaki.gunma.jp/kou-t/23-10-1/documents/23101-2.pdf

当社への連絡先は、メールでしたら mim@olive.ocn.ne.jp

お電話は    0273235050

担当は     営業部長の三村まで  ご連絡お待ちしています。(*^_^*)

もちろん見積もり無料ですぐに飛んでいきます。ε=( _)


111007 リフォームのご相談お待ちしています。画像はリフォームブックに掲載されたモノです。

2011年10月07日 | 三村工業株式会社って??

一面の事実に

 落とし穴がある

 

見落としはないか、背景には何があるか。

あわてて決着をつける前に、

全体をもう一度よく見て、冷静に判断しよう。

 

  

その通り・・・

物事って

一面?=片聞き?だけではダメ・・・

特に“いえづくり”っていう世界も・・・

取り合い!?っていうモノがあり

一つの事を動かくときには、それに関連するモノにも

きちんと気を配るっていう行為や作業が大切です。

 

“いえづくり”の中で・・・

思いつきでこれ良いな!!って

現場で思いついて・・・

さっと変更!?っていうケースも・・・

でもそこに至るまでに試行錯誤があった・・・

そんなにいいモノなら最初から取り組んでいたはず??(苦笑)

 

結果・・・

それをすると・・・

周りにいろいろな影響が出てきた??出てくる??っていうケース

意外とあります。(苦笑)

今日の言葉・・・“いえづくり”にも大切な教えです。(*^_^*)

 

リフォーム工事の関係のご相談お待ちしています。

http://www.city.takasaki.gunma.jp/kou-t/23-10-1/documents/23101-2.pdf

当社への連絡先は

メールでしたら mim@olive.ocn.ne.jp

お電話は    0273235050

担当は     営業部長の三村まで  ご連絡お待ちしています。(*^_^*)