蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

『劇場版 薄桜鬼』第1章が今年8月公開決定(1)

2013-04-22 19:31:57 | アニメ・漫画・ゲーム情報



アニメ「薄桜鬼」シリーズ劇場版となる『劇場版 薄桜鬼』の公開日が2013年8月24日に決定した。
『劇場版 薄桜鬼』は全二章構成で第一章となる「第一章 京都乱舞」が8月24日より公開される。
アニメーション制作はTVアニメと同じくスタジオディーンが監督にはヤマサキオサムが担当する。
前売りチケットは4月21日にイベントにて先行販売を行いました全国共通特別鑑賞券のほか特典付き前売り券を劇場窓口にて全3回、アニメイト各店及び通販窓口にて全2回、8月のコミックマーケット84にてそれぞれ販売を予定しているとのこと。
発売日、価格、特典内容などの詳細につきましては公式サイトにて随時発表される。
また上映館は全31館、以降順次拡大予定。
夏まで楽しみに待とう。


■作品概要
タイトル:劇場版 薄桜鬼 第一章 京都乱舞
上映:2013年8月24日上映予定
○スタッフ
原作:オトメイト
(アイディアファクトリー/デザインファクトリー)
監督:ヤマサキオサム
脚本:藤澤経清/ヤマサキオサム
キャラクター原案:カズキヨネ
キャラクターデザイン・総作画監督:中嶋敦子
アニメーション制作:スタジオディーン


○キャスト
雪村千鶴:桑島法子
土方歳三:三木眞一郎
沖田総司:森久保祥太郎
斎藤 一:鳥海浩輔
藤堂平助:吉野裕行
原田左之助:遊佐浩二
風間千景:津田健次郎




コメント

4月22日

2013-04-22 12:40:11 | 日記
去年5月頃
消防署から義務付けされて渋々聞き入れて火災警報機を取り付ける事となったんですけど火災警報機の負担は大家さんが受け持ち我が家だけで5個の火災警報機がくっ付いて居て其の他に隣家、大家さん宅2戸、小さな工場、別途アパート、居酒屋も火災警報機を大家さんの負担でくっ付けたので600から800万円はしたんじゃ無いのかな?と思うとひええ状態なんですが本日は其の消防署の人達と火災警報機を取り付けた業者と大家さんでちゃんと火災警報機がちゃんと作動するのかチェックしに来ます。
4月1日にガタガタと開かずの押し入れ、DVDとアニメグッズを無理矢理押し詰めただけの天袋、自分の棚を整理整頓したので本当にヲタ部屋の持ち主の家なのか少々疑ってしまう…←
それでも未だ未だ処分したい物が有って其の中でも特にビデオが大量に在る。10代の頃はいつかビデオデッキを購入して「観るんだ」「観るんだ」なんて言って居たのに…ま、元々テレビの主導権は母上に有ったんでビデオデッキ所じゃ無くテレビゲームすらマトモに出来ない環境なのにどう遣ってビデオデッキなんて購入すんだ!?と今更過去の自分に問い掛けたいと思った私(泣笑)


だって嵩ばるんだもん!!!


ビデオ無かったら其の分DVDが入るスペース出来るんだもん…( ̄∀ ̄;)
相変わらず考えて居るのは整理整頓の事だorz


昨日は新しい資格試験の勉強はしたいと思って新しい資格試験の勉強をしたんですけど本日も新しい資格試験の勉強を頑張りたいと思って居ます!!取り敢えず天袋の押し入れや開かずの押し入れの中を綺麗にしたいので其の作業が終わり次第、新しい資格試験の勉強をしたいと思って居ます…絵は2枚ぐらいしか描けない状態なので悪しからずm(_ _)m
他に何か絵を描かないといけなかった様な気がするんですけど思い出せないので、と言う事なので無い無いですがな絶対無いですがな、うん無い無い←
それでは新しい資格試験が1つでも多く回答出来る様に頑張りつつ色々な絵を描きたいと思って居ます。宜しく御願い致します。




コメント