蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

4月2日

2017-04-02 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
東京ビッグサイトで開催のゆきさくら第十五章からゆりかもめに乗って昼食を取る為お台場海浜公園で下車しました。12時ちょうい過ぎだから混んで居るかな?と思ったら余り混んで無くて良かった!
と思ったら辿り着いた場所は、お台場たこ焼きミュージアム(^^;)
本当に吃驚だよ吃驚。






取り敢えず撮影してみました(笑)


たこ焼きが昼食でも良かったんですけど朝起床した時、体調不良だったのにとてもたこ焼きが入ると思えなくて、たこ焼きは止めて中華料理店が在ったので中華料理にしました。
丁度お粥が在ったからラッキーと思って!!!
然もレディースセットが在って安いからレディースセットにしました。



ワンタン麺と白粥。




デザートは杏仁豆腐。




美味しかったです!!!
ワンタン麺も白粥も杏仁豆腐も美味しかった。
また行った時が在ったら此の中華料理店で食べて無い中華料理を食べようと~♪




そしてお台場、さらば!!!




帰宅したのは16時頃でした。
そして体調が善くなったので夕食は白米が良いと思って冷蔵庫を覗いたら半透明のビニール袋に入ったケースらしき物が在ったから「鰹の叩き」だと思ったんです。
母上が「夕食は簡単で良い?」と言うから「嗚呼、さっきの鰹の叩きで夕食だな」と思ったら、



先程のは鰹の叩きでは無く苺で(*^□^*)
苺を鰹の叩きだと間違う私がいけないのか?苺を野菜室じゃ無くて冷蔵庫に入れた母上がいけないのか?
どっちにしろ私の目は可笑しいんじゃ無いかと思います←




コメント

ゆきさくら第十五章 薄桜鬼オンリーイベント

2017-04-02 21:00:00 | イベント(ヲタ)



本日4月2日東京ビッグサイト開催のゆきさくらへ行って来ました。
久し振りのオンリーイベント、前日からドキドキワクワクでした。
所が最悪な事にドキドキワクワクが止まらず1時2時まで起きて居たら目が回り始め、脳まで回り始め、これじゃいかん!と思って寝ようと思ったんですけど目と脳の回転が治まらず寝ました、いや寝たと言うか寝落ちか失神しました(苦笑)目覚めは悪かったです。はっきり言ってオンリーイベント行くの止めようかと思いました。


落ち着いて来たので出掛けましたが東京ビッグサイトに着いたのは12時でした(^^)



ゆきさくら第十五章だけのオンリーイベントだと思って居たら他のオンリーイベントも開催して居ました。
合同も合同、大合同って感じ。
多分コミケって此んな感じなんだな~と思いました。




ゆきさくら第十五章の目的、『とりかえばや』発行のサークルさん。
と言ってもTwitterのフォロワーさん(^^)
合同誌なんだけど殆ど知って居るTwitterのフォロワーさんが描いて居るんだよね…!←




此方のサークルさんもTwitterのフォロワーさんです。
初めて観た時、カズキヨネさんが描いて居る!?と思ったぐらい巧い絵で漫画で惚れ惚れしました!
ちづさいが殆どかな?新刊は沖ちづ斎、いやいや沖田総司と斎藤一が雪村千鶴をあんあん言わせて素敵です…!←




此方のサークルさんもTwitterのフォロワーさんです。一体何人の薄桜鬼クラスタのフォロワーさんが居るんだよ!?と思うでしょ?いいえ未だ未だ居ますよ薄桜鬼クラスタのフォロワーさん。
もう素敵な薄桜鬼クラスタの作家さんばかりで惚れ惚れですよ惚れ惚れ。此処の作家さんは沖斎。土斎の話も有るのかな?




グッズのみのサークルさんだったんですけど此方もTwitterのフォロワーさん。本当にフォロワーさんばかり(苦笑)
アクセサリー等は直ぐ壊しちゃうのでグッズはシールかポストカード。ポストカードは無くてシールが在ったから此方を購入。
本当は何も買わない予定でした(*^^*)プレゼントを奮発し過ぎてグッズを購入した方が良かったぐらい←




2人のフォロワーさんから頂いちゃいました!!!
有り難う御座います。とても嬉しいです。




ゆきさくら第十五章へ行って良かったです(・∀・)ノ




コメント