蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

3月11日

2020-03-11 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
本日3月11日は東日本大震災が遭った日でも有り、あの日から9年と言う歳月が「まだ9年しか経って無い」と言う御方と「もう9年も経ったのか」と言う御方が居て、あの時に受けた衝撃は未だ未だ癒されて居ない気がします。そりゃあ其うですよね……ある人は大事な家族を失い、家や故郷を無くし、多くの傷を受けたのですから。そんな簡単に癒えるなら苦労はしない。一生心の傷を癒えないまま終わるかも知れないと思うと東京に居て何も出来ない私は本当に情けない人間だな~と思ってしまいます。本当に何も出来なくてすみません。本当に何の助けも出来なくてすみません。同じ日本人なのにすみません。ただただ被害に遭われた方々の幸せを祈るばかりです。
それから関係無い話なんですけど此の3月11日は私にとって忘れられない日でも有ります(*´ω`*)
私が初めてブログで友達になって下さった御方の誕生日です。その御方の誕生日だと知ったのは其の御方のブログを閉鎖する前日ぐらいです。閉鎖する前に其の御方の生きた証が欲しくて訊きました。嫌だと断れたらどうしよう!?と思いましたが最後と言う事も有ったのかスンナリ答えて下さりました。誕生日と現在住んで居る場所を!住んで居る所は饂飩の名産地と言う事なので何となく分かりましたけど誕生日は『おおきく振りかぶって』の榛名元希とバッテリー秋丸恭平と1日違いの誕生日だと。秋丸恭平と1日違い?誕生日っていつだっけ?(笑)その当時から誕生日キャラの誕生日お祝いをして居たからご存知だと思われたみたい(^^)だけど調べて分かりました。従妹の誕生日の1日前だ!秋丸恭平と従妹は同じ誕生日でしたから其の1日前と言う事は本日3月11日だと知りました。その御方の誕生日お祝いは最初で最後にお祝いしました。もっと早く描いてあげれば良かったと思った其の御方の大好きなLたんをプレゼントしました。初描き初着色で下手糞なLたん。そんなLたんでも其の御方は喜んで下さいました。貴女に褒めて欲しくて毎年毎年、Lたんを3月11日に描きました。だけど幾らLたんを描いても其の御方からもう褒めて貰う事は有りませんでした。やっと繋がって仲良くして頂いた1年半の付き合いは彼女のブログ閉鎖で終わりを告げました。もう彼女と繋がる事は無いのです。だけど彼女が最後に言ってくれた言葉が有ります。その言葉を胸に今までブログを続けられたと遣って来れたんだと思っております。




ブログって管理人1人で運営して居る訳じゃ無いのですよ。多くの助けや支えが有って成り立って居るのです。
私だって其の1人です。多くの助けや支えが有って成り立って居ます!
だから皆様には感謝して居ます。本当に感謝して居ます。有り難う御座います。本当に有り難う御座います。







コメント

相棒season18 第19話「突破口」

2020-03-11 12:50:00 | TV観賞



STORY
2020年3月11日(水) よる9:00~9:54

第19話「突破口」

謎の転落死は権力者による口封じ殺人!?
右京が真実を暴くため大きな賭けに出る!










与党幹事長の口利き疑惑に関与したとされる大手ゼネコン社員が社屋から転落死する事件が発生。警視庁上層部は、現場に争った形跡があったにも関わらず自殺での事件処理を図り、権力による“口封じ殺人”を疑った右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、独自の捜査を開始。第一発見者である嘱託社員の山野(中本賢)から事情を聞く。と、事件当夜、激しい雨の中会社に忘れ物を取りに戻った際、不審な男を目撃したことを思い出したと証言し、目撃者になったことで自分も狙われるのではないかと、ひどくおびえた様子を見せる。そんな中、右京が問題の会社の経理部長に揺さぶりを掛けると、刑事部長の内村(片桐竜次)から捜査の打ち切りを命じられる。権力者による圧力を感じながらも、それでもひるまない右京と亘は、わずかな手掛かりから事件の真相を追うが…!?

事件解決の“突破口”は、気弱な目撃者ただ一人…
不正経理をめぐる謎の転落死事件の真相とは…!?
特命係が職を賭したギリギリの勝負を挑む!


ゲスト:中本賢 野仲イサオ 松尾諭
脚本・監督
脚本:太田愛
監督:片山修








コメント