12月の振り返りをやってます。
e-Maxis Slimの月次報告です。
前回の運用成績は、こちら(11月末)です。
実は、10月の全血以来献血できていません。
なので入金のタイミングを逃していたのですが、それではマズイと思い不定期入金に切り替えです。
どうやら全血したから不調というわけではなく、Hb不足が常態化しているようです。
原因は、精査中です。
健康には、注意しないとですね。
では、さっそく確認していきましょう。
【e-MAXIS Slim先進国】¥20,000入金
11月末:¥322,010 15.0% 先月比 +¥51,249
12月末:¥353,054 17.68% 先月比 +¥31,044
評価損益率は、順調にアップです。
この振り返りですが自分の成績を見える化できていいですね。
先月から先進国の積立を¥20,000にアップしてますので数百円アップした感じ(笑)。
【e-MAXIS Slim S&P500】¥50,000入金
11月末:¥1,248,464 17.77% 前月比+¥118,989
12月末:¥1,332,940 20.08% 前月比+¥84,476
月末に5万円入金したのみでしたが評価損益は、20%を超えてきました。
引き続き成長著しいS&P500です。(⌒∇⌒)
今日は、バイデンさんの就任式ですね。(∩´∀`)∩
アメリカ万歳!
【e-MAXIS Slimバランス(8資産均等型)】¥50,000入金
11月末:¥1,014,954 5.72% 前月比+¥81,939
12月末:¥1,035,543 7.87% 前月比+¥20,598
S&P500、先進国に比べると成長スピードが緩やかです。
8資産に分散してるのでマイナスに転じなければこれでいいと思います。
先進国とS&P500よりは、思い入れはないのですがリリースするかと言うとしません。
明確な理由はないのですが(笑)。
毎回Slimシリーズは、全てプラスで嬉しい限りです。
インデックス投信は、優秀
株のセンスがないので私はインデックス投信をコアに大切に育てていきたいです。
投資で勝とうとは思いません。
どう考えても勝てませんし💦
勝とうとするよりも「負けない投資」を今後も実践していきたいと思います。