↓ は、ヤフーマップに口コミを投稿するとチャレンジできます。
この時は、珍しく2日連続でPayPayポイントが当たりました。
¥100当たるとすごく嬉しい。
なぜなら¥1しか当てたことがないからです
これの当たる確率は、結構高いのでやってみる価値ありです。
口コミは、常によくするので好きなのですけどスマホの小さい画面でちまちまと苦痛な作業が💦
PCでできればいいのに。
↓ は、CokeONです。
以前WAONでCokeONしてたのですが自販機が少ないのでやめてしまいました。
このたびQRコード決済のキャンペーンをしていたので再チャレンジ。
CokeONにPayPayとauPAYを仕込んで、まずはPayPayしたところ¥100です。
次回は、auPAYで試してみようとチャンスを狙ってます。
いつのまにかCokeONも多機能になってました👍
楽しいです。
↓ は、ローソンで無料でもう一本でもらってきた三ツ矢微糖炭酸水をもらってきたらクーポンチャレンジのシールがついててやったらもらえるとうもの。
もし当たったら元々ジュースが無料入手なのでいわゆる爆益案件。
でも、見事外れました(笑)。
500Pは、やはり縁がないのようでそう簡単には、当たりませんね。
↓ は、ポイ活ではないのですが食事してレシートをもらって、そこにあったQRコードからアンケートに答えるともらえるクーポンです。
ガストもココスも¥99(税抜)でドリンクバーでした。
これは、ぜひ有効活用させていただきます。(∩´∀`)∩
何と言っても¥99!
という感じで投資もポイ活も頑張っているところですが、情報に対する感度は常に高く維持しないとスルーしてしまいます。
何事も楽しては、手に入れられないですね。
お金持ちならこんなことしなくてもいいのだけど、下々の我々は悲しいかなこういった手間が必要なのです( ノД`)シクシク…