最近紙パック飲料にはまってます。
何故かというと仕事しながら飲むには最適ということが分かってしまったからです。
左手でちゅ~ちゅ~飲みながら右手でキーボード触れるので重宝してます。
そして、何よりも紙パック飲料は安い!
普段ネットショッピングはYahoo!な私ですがヤフオクもPayPayフリマも久しぶりだと羽振り良く半額クーポンや1000円オフクーポンを出してくれます。
たまたまですがDairyという南日本酪農協同の商品になってしまうのですが美味しいのでとても気に入りました。
お手軽すぎて結構すぐに消費しちゃいますね💦
それだけ仕事しながら水分補給してるのだなと。
黄色いのが日向夏で48本1000円オフクーポン利用で¥1950→¥40.6/1本
青いのがソルティライチで48本1000円オフクーポン利用で¥1380→¥28.7/1本
スーパー、コンビニで約¥100前後で販売されてるのでだいぶお安く仕入れられました。
PayPay残高支払いにしてるので(5のつく日、ゾロ目、日曜に買い還元率を上げる!のは忘れない)実際は、20%還元とかになりさらにお得になってます。
重たいのでこれを毎日5本ずつとか職場に持参して冷蔵庫に放り込んであります(笑)。
多分職場の皆さんは、「いつもちゅ~ちゅ~飲んでる」と思われてることでしょう。
この値段なので職場内で仕事でお世話になったりすると紙パック飲料をお礼にあげたりしてるのですが喜んでくれます。
社内営業にも役立ってるのでよしとしましょう!(o^―^o)ニコ
クーポン来るととりあえず重たい飲料を探すのですが今日もヤフオクで50%クーポンが来てましたので緑茶(これはペットボトル)を買ってみました。
2リットル✖9本が¥1929→¥964となり1本¥107まで下がりました。
お茶は、自分で沸かせばいいのですがペットボトルに入れ替えるとか(そのためには空ペットボトルが必要とか)面倒で💦
重たいということもありすっかり飲料は、ネット手配となりました。
正規値段では買いたくないのでお得なクーポンが半年ごとに来るならそれでいいかと。
しかし、年を追ごとに何かどんどんものぐさになってる気がします💦
女子力低下とおっさん化が激しい今日この頃です。