時間がなくて極楽湯の優待を1枚も使っていないのに、次の優待が届いてしまい慌てて使いに行ってる私です
期限は、11月末で早く使わないと
ということで、手短なところでRAKUSPA1010神田です。
ここは、元々江戸遊という銭湯でした。
その江戸遊時代に一度だけ行ったことがあるのですが都心にあるので狭いなあ~という印象でした。
ご覧の通りビル銭です。
優待投資家の桐谷さんもここへいらっしゃってるようですね。
3時間の入浴だと普通に¥520、RAKUSPAコース10時間だと平日¥1,990、土日祝¥2,290と4桁です。
優待があまってるので10時間もいないけどRAKUSPAコースにしました。
RAKUSPAコース(バスタオル、手ぬぐい、館内着付き)だと4Fのラウンジ利用が可能です。
ここに漫画、雑誌がたくさんあり、リクライニングチェアやハンモック、YOGIBOちっくなクッションもあり、とてもくつろげます。
この雰囲気はgood!👍
お風呂に入らずともお昼寝しに、このフロア利用だけでもいいかも!?
お風呂は、露天風呂はなく、内湯のみです。
炭酸湯(メイン)イベント湯(月替わり)、水風呂、サウナという構成。
シャンプー、トリートメント、ボディソープは備え付けのものがあります。
優待についている無料ドリンクチケットは、2Fのレストランでいただけます。
ここにもテーブルやソファがあって、雑誌も少しあったような???
適度にくつろげる空間でした。
ここは、銭湯コースでも利用できるスぺースになってます。
土日祝は混みそうで行こうと思えなかったのですが、ビルの5フロア(地下1F~4F)を使っての日帰り入浴施設です。
ロッカールームも狭いだろうなと思いましたが、やはり相当に狭かったです。
数人が着替えてるだけで体がぶつかるレベル
トイレも一番奥にありましたが、トイレに入った人は、手前のロッカーを使ってる人がいたら出られないと思う
平日しか行く気がしないな。
お風呂大好きな私のためにあるような企業ゆえ、絶対優待は使い切りたいです
ということで、特に予定もないので夏季休暇は極楽湯巡りをしようと思ってます(笑)。
我ながらなんて安上がりな!