人が増えましたね。
いつものように、表参道へ行ったら、帰りに明治神宮へお参りします。
明治神宮は今年最後のお参りになるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/9dbe7a27d64af2f0452493dce68ddc80.jpg?1669982586)
もう3時半は過ぎていましたが、明らかにこの間より人が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/86671977273af61f6a6d3282de3f4911.jpg?1669982656)
去年もここで撮った紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/b41a8f002b22c58aef1ed7e403dffc34.jpg?1669982678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/88710b63026984e3bdf5296c1805b989.jpg?1669982689)
外国の方も増えてきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/b4dd32232c8fc2d2ccc22721fcc145d5.jpg?1669982714)
今年一年ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/878c61a56eb944b099b9327190abbdaf.jpg?1669982733)
夫婦楠からの拝殿です。
ここでなんか写真を撮ろうとしたら、明るくなった。
一の鳥居から一人の若い男の子と同じスピードでお参りしていましたが、この楠で私が上ばかり見ていたので、その子も上を見ていました。
ごめんね、何もないけど笑
でも、きっといいことあるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/f83ad15d015317a3b84832e25dae8d6f.jpg?1669982863)
西参道を通って、三宮橋まで歩きます。
だんだん日も暮れてきました。
この広場の景色も好きなんです。何せ人がいないし^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/0806b59fb6e8ffa21ff18535642c4428.jpg?1669982907)
参宮橋です。
何度も書いているかもしれませんが、昔ここでおーーきな月にびっくりして、写真を撮ったら、スマホが壊れたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/c885c180c53473ef2626f753c8151bb3.jpg?1669982966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/c1c73954938d1878d87d2c5d0e4f4baa.jpg?1669982966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/2fb50d3faf6ca089586128de3d469336.jpg?1669982966)
今日は津島神社にもお参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/3068a7363893c0eff95a7f86f3ff7d18.jpg?1669983001)
高速の出口の近くにあり、あまりここをお参りする方は見たことがないですが、ここはもしかしたらすごく古いのではないかなと思うのです。明治神宮より前にあったのだろうと思います。
愛知の津島神社から御分霊をいただき祀られているそうです。
三宮橋から小田急に乗って、無事、自宅へ戻りました。
表参道駅のオモ(KINOKUNIYA)でお惣菜買って帰ろうと思っていたのに、三宮橋から乗ったので、寄れませんでした。普段食べないようなお惣菜があって、好きなんですよね。
今日はここまで。
良い日になりました。
明日も佳き日になりますよう🙏