みーちゃんの写真日記

散歩しながら写真を写し日記を書く

染物を習う

2014年06月13日 | 日記

6月13日午前中染物を教えてもらう。
4日前にクワの実を先生と取に行った。

クワの実をつぶして、こして液を取って煮立てる。
火を止めて、染めたいものを入れて10分ぐらいムラが無いように混ぜる。


色が出なくなるまで、すすぐ。




陰干しにする。


スカーフの出来上がり(絹)
 

綿は豆乳に30分つけてからすすぎ干しておくこと。
ミョウバンを入れて湯を入れて染めたものをミョウバン液につける。
左側は生地染、右はミョウバン液につけたもの。


出来上がり左ミョウバンにつけた物と右は生地染


4人さまざまの色合いが出ました。
同液で染めたのにね。
面白いと思いました。
先生有難う。楽しかったです。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿