気まぐれ写真日記

何か新しい写真が撮れたら公開しようかなぁ^^
お花の好きな人、本館『花あるばむ』も覗いてね(^_-)-☆パチン

円空のふるさと

2010年06月06日 | その他(あれこれと・・)
いつも天然の水を汲みに行く場所は「円空」縁の場所。

水汲み場から見える谷川の向こうに神社が見える。
入り口の看板は、「星宮神社」 なんだか素敵な名前でしょ^^

どんなところなのかといつも気になっていたけれど、いつも連れがいて見にいけなかった
先日は一人で出掛けたのでちょっと寄り道してみた。

円空さんは修行しながら仏像を彫って歩いたそうですから各地に円空ゆかりの地というのがあるようですが
生まれたのは岐阜県  この地も「円空のふるさと」
写真クリック →

入り口は、まず橋を渡って・・・谷川の水の音を聞きながらいい感じ~^^
でも、人が誰もいない! 「円空ふるさと館」は有料だったので入らなかった。
お土産&飲食の売店もおばちゃん一人いただけでした。
ちょっと寂しかったです。


続いて、帰り道
わき道に入るところに「円空岩」の案内板 これも毎回気になっていたところ。
ちょっと入ってみようかな~ 1.7kmなら行けるでしょう~

車で走ること数分 民家がなくなって、山の中への登り道。
(-_-)ゞ゛ウーム 1.7kmってこんなに遠かった?
道は細く車一台がやっと通れる幅。
ちょっとハンドル操作間違えば崖の下へε=( ̄。 ̄;)フゥ
途中で帰ろうにも車を回転させる場所もない。
これはもう行けるところまで行くしかないわぁ~ 道は一応舗装してるから大丈夫・・・でしょ?

やっと二股になるカーブまで来たところで、目的の「円空岩」の看板
「この先 車は通れません」!!  「円空岩まで100m」

歩くしかない でもでも~誰もいない山の中! こんなところ一人で歩くのコワイ~~~!!
ちょっと~夜道も一人で歩くの怖い わ た し・・・

ここまで来て引き返すのも悔しいし~仕方がないちょっと歩いてみるか。。
(円空岩) ちと覗いてみましょ 画像クリック ↓

寂しくて、怖かったです。


可愛いお花も咲いていたので撮ってみたわ^^






白鳥の池NO2

2010年03月20日 | その他(あれこれと・・)
またまた白鳥のいる池にやってきました。
先日よりも池の水量も多くなっていて、まだ白鳥さんたちは優雅に泳いでいました。

カメラを構えていたら、白鳥さんが手に届くほど近くまで来てくれました。
わわっ!画面いっぱいで入りきらないわぁ~~~!!


羽根を広げて後ろ姿も見せてくれました^^



白鳥の姿


優雅な白鳥さんたちの姿に喜んでいたら・・・



白鳥の池(数羽しかいませんが・・・)に迷い込んだように一羽のアヒルがいました。
そのアヒルに想いを寄せるように側についてじ~と見つめる鴨がいました。


とても仲が良さそうでした。
ところが突然!! どこからともなくもう一羽の鴨が飛んできたかと思うと・・・
  ↓↓


10分以上も続いた鴨のアヒルいじめ?
やっとのことで岸まで来ても執拗な鴨から逃れようと私の目の前に上がってきたアヒル

私はどうしたらいいのか迷いましたが、ここで鴨を追い払うようなことをして鴨イジメと誤解されても困るし・・・
周りの人たちもただ見ているだけだったので・・・
(見ていたかどうか? それぞれ集まって雑談やお散歩の人たち)

このアヒルさんはいつもこうして意地悪な鴨に虐められているのでしょうね 頭からお尻まで羽根がかなり抜けていました。
一緒にいた鴨さんも、いつもこうして側でただただオロオロしているだけなのでしょうねぇ・・・

`s(・'・:)エ-トォ
ここまで書いてきたけれど・・・実のところ・・・
あの鴨はアヒルを虐めてるのではなくて、求愛行為?・・・
そうだとしたらあまりにも強引で、やっぱりアヒルさん可哀想~
鴨 と アヒル なんだからぁ・・・

自分で撮影しながらどうしようか迷いましたがUPしてしまいました、、、


白鳥の池

2010年02月26日 | その他(あれこれと・・)
朝から雲ってはいたけれど、暖かな木曜日
ちょっと近くの池の周りをお散歩してみました。

池のほとりの木々も草花も、まだまだ春は遠いようです。
広~い池には白鳥や鴨が遊んでいました。



      

 
池の周りの桜の木の上 何本かおきに設えた巣箱発見!
  


人間が作った巣箱に入って、雨・風を凌いで子育てをする小鳥さんもいれば
目の前を車が走る街路樹の上に、せっせと自分で巣を作って育てていた鳥さんも・・・

  

この巣の中でどんな野鳥が生れて巣立っていったのでしょうねぇ~

この地域には「カワセミ」がいるはずなのに・・・
残念ながら小さな野鳥の飛ぶ姿は見られませんでした。

天然水2

2010年01月24日 | その他(あれこれと・・)
わが家の飲料水はいつも地元の天然水を汲みに行っています。

今回は先日載せた水汲み場の奥で、なんと!まだ別の場所があったのを発見!
単に知らなかっただけなのですが・・・(笑)

最初からコチラのほうを探していればよかったのにと思いました。



先日の雪がまだたくさん残っていました。

gooブログのフォトチャンネルに画像を載せました。
円空の森水


天然水

2009年12月27日 | その他(あれこれと・・)
わが家の飲料水は水道水ではなくて、天然水を汲みに行ってます。

いつも出掛ける場所は「多賀の霊水」

ここなのですが~  わが家からは南東の方向にあります。


先日、利き水をしたお友達が別の場所のお水のほうが美味しい・・・?
と言われたので、今回はちょっとそちらの山のほうに行ってきました。

こちらはいつも行く場所とは反対方向で、北のほうに向かいます。
「多賀の霊水」は、ちょっと有名になって毎日多くの人で、水汲みも順番待ちなのですが、こちら名も無い・・・粥川の水は、ほとんど何時行っても他の人には出会いません(笑)

岐阜県の某所 某県道から山のほうに入った場所に
円空がこもって仏像を刻んだという「坊主洞」(円空洞)があります。
その近くの谷から湧き出る水は四季を通じて変わることがなく
味も良く名泉といわれている。



先日降り積もった雪が~~~すごかったです。



((p(>_<)q))さぶぅ~ 水も冷たい~~~

水汲み場のすぐ横の山の防護壁には「円空像」が彫り込んでありました。



写真ちょっとだけスライドにしてみました。
  ⇒粥川の水

帰り道~少し下った山際の田んぼに・・・
わぉ~~~! お猿さんの集団が遊んでましたよ~



↑ 画像をクリック

車の中から見た時には、たくさんの集団移動中だったのに、カメラを持って車から降りたら・・・
みんな遠くに去って行きましたよ  猿だけに、、、C===(-。- ) ハァー

写真を撮っていたら、通りかかった地元の人が車を停めて「猿が珍しいんかい?」
わっ・・・「あっ、はい こんなにたくさんはあまり見かけないですからね」

「俺は昔、猟師してたから猿も俺の顔見るとすぐに逃げていくわ(笑)
この辺じゃ迷惑な猿やわぁ~」
そう言って民家のほうへ向かわれました。

ほんとに他所の者には珍しくても、地元の人たちは農作物を荒らされたり迷惑なんでしょうね。


初雪で~す!

2009年12月20日 | その他(あれこれと・・)
昨日の朝は・・・w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!! お庭が真っ白~!
初雪にしていきなり20cmの積雪~
雪の多い地域ではコレくらいの雪はたいしたことないと思われるかもしれないですけど・・・



私の住む地域では、10cmも積もれば大雪といえるかも、、、
毎年、2~3回ほど10~20cmくらいの雪が積もることがあるけれど、いつもは年が明けてからの1月、2月頃です。

今年は暖冬でつい最近まで比較的暖かい日が多かったのに、いきなりの20cmにはビックリでしたわぁ。
日曜には晴れてくるとの予報だったので、まぁ一日大人しく家の中に篭っていようかと・・・

でも~大変だ! 夕方には迎えに行かなくちゃならない人がいる。
ノーマルタイヤのままで出て行けるかなぁ・・・
いつも、わが家の目の前だけ雪が多くても、ちょっと公道まで出れば アレ?少ない~~~
なんてことばかりなんですけどねw
家の付近は雪の吹き溜まり~風の吹き溜まりでもあり、いつも近くの竹林の枯葉などが集まってくるんだわぁ、、、
もっといいものが寄って来てくれると嬉しいのにね(笑)

まっ、とにかくちょっとしたところでも滑ったらつまらないから~
心配になり、仕方なく雪の降る中でのタイヤ交換実行~((p(>_<)q))さぶぅ~




今朝のわが家の二階の裏窓から見た雪景色。
今は晴れてますからこの雪もすぐに溶けるかも。




ということで、お庭の雪も溶けてきて山茶花の花もホッとしてます^^


わが家の金魚って・・・

2009年11月25日 | その他(あれこれと・・)





ん?むむむ・・・?

わが家に数年間飼っている金魚がいますが・・・

二年ほど前はこんな様子でした。



みんな普通に元気に泳いでました。

ある日から一匹の金魚の様子が変になってました。
時々逆さになって・・・「あれ!調子が悪いみたい 死んじゃうのかなぁ・・・?」



ところが、この金魚さんは~もう一年近くも逆さになったままで元気なのですよ~

メタボでお腹が膨らみすぎかしら?
ちょっと針で刺してお腹の空気抜いてやったほうがいいかしら・・・?
などと思いながらも、今日も元気に泳いでるぅ~って
一安心する毎日です^^

最近水槽のお掃除をしていなかったので、今日はちょっとお掃除~



雪虫

2009年11月10日 | その他(あれこれと・・)
この季節になるといつも飛ぶようになる「雪虫」


雪虫が飛ぶと雪が降る日も近いとか・・・?



毎年、写真を撮る挑戦をしているのですが
あまりにも小さくて、飛び回っててじっとしててくれません



わずか数ミリの白い綿のような雪虫
この地方では雪が降っているようにたくさん舞っていることはほとんどないですが
何故かこの小さな白いものがフワフワ飛んでいるのが気になっていつまでも見ていますw





これもスズメバチの一種

2009年10月20日 | その他(あれこれと・・)
17日18日山梨県の山に出掛けた同居人の目的は・・・
ご要望(?)にお答えして載せましょう~(笑)

この季節に猛威をふるい刺されたという被害も出ている「スズメバチ」
それはほとんどが「オオスズメバチ」ですね。

スズメバチにもいろんな種類があって、これも同じ仲間ですが「クロスズメバチ」
  (もうちょっと大きな画像でしっかり見たい方は画像をクリックしてね^^)



     ユニークな顔してるでしょw

これは家で飼育しているのですが、、、

自然の山にいるクロスズメバチを捕るために、出かけたのでした。
最近ではTVなどでもこれを捕る様子を放映していることもありますね。

その成果は!

ほんの一部ですが・・・


            で、これを・・・


>この作業が大変です~

             その後は・・・

これがかなりの高級食材といわれる「蜂の子」です。
滋養強壮・ボケ防止にも大変よいとか、、、

わが家の食卓ではこうなりました



クロスズメバチ=地蜂(ぢばち)=ヘボ
などなど、いろんな呼び方があります。





夕空にらくがき・・・

2009年10月12日 | その他(あれこれと・・)
夕暮れ時はいつも外に出ていることは少ない。
家から綺麗な夕焼け空が見えても、周りの環境で写真には撮れない、、、

昨日は偶然にも長良川の堤防を西に向かって走っていた。
青空には筆で落書きしたような雲が広がっていました。


(-_-)ゞ゛ウーム お空を切り取った写真ではイマイチ、、、

しばらく堤防に停まって空と雲を眺めていました





夕暮れ時のなんとも不思議な空ですねぇ



普通に暮れていく夕陽なんでしょうけど
今まで一度も撮ったことのない私にはチョット感動でした