今日は兄ちゃんと月ヶ瀬まで行ってきた
待ち合わせは何と朝6:00に阪奈登り口のローソン・・・(5時起きやし)
何とか頑張って起きて珍しく時間ピッタリに到着したのに・・・
何やまだ来てないやん
朝食食って、一服終わってもまだ現れず・・・
遅刻なんて珍しいなぁ(まさか寝てるわけないよな)
とりあえずTELしてみるけど、やっぱ出ない
結局15分の遅刻・・・
今朝まで仕事で、睡眠時間一時間ちょっとやて
恐ろしい・・・そんなんで大丈夫なんかぁ~~~?
朝8時前の道の駅 針の風景
良い天気じゃバイクも車もイパ~い
R369からR368でとりあえず道の駅 伊勢本街道御杖
ここは、ガラガラでした・・・
気温6℃ 朝の山は寒いっす~~~
紅葉は、所々赤くなってるけど・・・
もう終わったのか、まだ早いのか?
よくわっかりませ~ん
このままR368を美杉からR166にまわって月ヶ瀬方面に行く予定が
気がついたらR165・・・
あれっ?ここどこやねん???
出だし間違え反対方向来てしもた
戻るの面倒やし、このまま進んで県道785を通って月ヶ瀬へ
途中ちょっとだけ細くて落ち葉一杯な嫌な区間があったような・・・
んで、そこ以外は・・・はて?どうやったっけ??
全然思い出せんぞ(ほんまに物忘れがひどなってきたな・・・)
ちょっぴり紅葉ってる?
↑この写真見ると綺麗な道っぽいなぁ・・・
am10:45 月ヶ瀬のレストランで、昼食~
にゅうめん食べてると、続々とバイクが集まって来て・・・
いつの間にやら満員の駐車場
さてと、兄ちゃんは夕方からアリスのコンサートに行くそうで・・・(なにゆえアリスなのかは不明)
R163で帰ろうと高山ダムの方へ行くと
どこをどう走ったのかはわかりませんが、R163へ
睡魔が猛烈に襲ってきてるのか、前を走る兄ちゃんの頭がグラグラ・・・
用事があるから途中で別れたけど、無事に家まで帰り着いたんやろか?
(決してコンサートで寝ないように!!)
時間も早かったおかげで渋滞もなく無事帰宅
帰りのR163を走る頃は、日が照って気温が20℃に
インナー着けてると汗ばむくらい暑かった
さて、明日行く山は更に標高が高いし
防寒対策考えないとっ
今年こそ綺麗な紅葉が見れますようにっっっ
am5:30出発 pm2:00帰宅 走行233km(燃費 32.9km)
(odo 12,820km)
最新の画像[もっと見る]
-
ホワイトデー🎵 6年前
-
そういえば…バイオリンのことを(^^;) 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
実はイケメン🎵 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
阪神 ジュベナイルF G1 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
気をつけて行って来なはれや~