伊吹そばを食いに行ってきた。
ツーリングの時は、よくこっちの蕎麦、あそこの蕎麦って感じで
何でか目的の一つにすることが多い・・・
蕎麦マニアでも、大好物いうわけでもないんやけど・・・
伊吹そばは、過去最高なんやって (おっちゃん大絶賛)
こないだの醒ヶ井ツーでは数時間待ちで諦めたし、リベンジいうことで。
まっ、一回くらい食べてみたいと思ってたし、
それに何と言っても
あそこからなら、前から行きたかったあのお店にも寄れるやん
あこがれのアレが食べられるやん
でもその前に、彦根城~
天守閣までは、こんな石段が続き・・・
息切れしながら何とか乗り越え、ようやく・・・
天守閣の中へ入ると、
急な階段が・・・階段というより梯子やん(マジ怖かった・・・)
彦根城といえば、ひこにゃん
しかし、時間が合わず看板のひこにゃんにしか会えず
悔しいので、ポスターを撮ってみた
ひこにゃんが、正座してるーーーー
初めて彦根に来たけどそば屋の昼の行列を避けるために、
彦根観光は一切ありまへん・・・
本物の(本物?)ひこにゃんも我慢
ひこにゃんが天守閣に登場するのは、10:30
あと30分で会えるというのに・・・
彦根からはナビで検索した下道の最短ルートをガンガン走って11時過ぎ到着
何や駐車場ガラガラやん・・・
ん???
何やロープ張ってる?
何ですと!!!???
ほんま信じられないことやけど
よりによって、今日とはねぇ・・・
ほんまに今日はツイテナイ
朝、名神黒丸PAのトイレで携帯水没
はい、もちろん用足し直後ですが何か?
直ちに水でバシャバシャ洗い流しましたけど何か?
もちろん防水ではありませんけど???
「システムエラーです。自動的に電源が切れます。」
と言われ画面は真っ黒に
はぁ・・・ こないだ買い換えたばっかりやのに・・・
「電池とカードを抜いてしばらく乾かしてみたら?」と、おっちゃん
そうさっ!! きっと復活するさっ 復活しておくれっっっ
ジーパンの後ろポケットに入れてトイレに行くのは止めましょう
で、昼ご飯は結局、お隣の道の駅「伊吹の里」の食堂で
ラーメンライス食べたら、これが以外と旨かったとか・・・
でもその後休憩してたら・・・風がだんだん強くなってきて
帰り支度をしてるとインナーが風に飛ばされ道路の方向へ!!
アワアワしながらも追いかけたら、風に舞ってつかめず(ガクッ)
ひゃぁひゃぁ言いながら追いかけてたら、近くにいた
BMWに乗るライダーさんに見られてた模様
こっち見てニカニカしてた(ガクッ)
まったく恥ずかしいったらありゃしない
まったく今日はホンマニツイテナイ
さてさて、気を取り直して
いよいよあのお店でアレが食べられる
再びナビで検索した最短下道ルートでpm2時過ぎに到着
引っ張りすぎて、すんまそーん
コメダ珈琲の
シロノワールミニ9cm
ラーメンライスの後で、ジェラート食ってお腹も空いてなかったからミニにした
こんなに旨いんやったら普通サイズにしたら良かった
メチャうまやったマジで
また行こうっと
で、ここで携帯チェック
カードと電池をセットして電源ON
(昼の時も、ちょっとの間は動いたんやけどなぁ・・・)
ドキドキやで
5分ほど放っておいたら・・・
おーっ電源も切れずに無事復活してくれた
終わり良ければ全て良いのさっ(あたいの場合)
おっちゃんは、おっちゃんでトラブル発生
コンタクトにゴミが入って目に傷が付いたかもっ!?
右目は痛くて開けれず涙を流しながら下道でのんびり帰りましたとさ
am7:20出発 pm5:20帰宅 走行距離257.9km
最新の画像[もっと見る]
-
ホワイトデー🎵 6年前
-
そういえば…バイオリンのことを(^^;) 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
実はイケメン🎵 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
阪神 ジュベナイルF G1 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
かなりやばかったけどな・・・
風強過ぎ~
鈴鹿は・・・了解~!!
んで、インナーは?どないなりましたんや?
ところで、6月14日鈴鹿に行きまっせ!
7月25日・26日の8耐もね。