2月15日(日)
先週から弟と一緒に行く約束をしていたので、昨日に引き続き走りに行って来た。
本当は淡路島に行く予定だったけど、昨日先に行ってしまったし、行って来たとも言いにくい・・・
何だかんだと言い訳しつつ月ヶ瀬へ変更して貰った。すまん弟よ
弟はシェルパからTTRに乗り換えて初めてのツーリング。
兄ちゃんがやってるバイクショップで購入した。
前オーナーさんは林道に興味がなかったのかタイヤは
ホイールごとオンロードに変えられ、年式は古いけど、
走行距離も少ない新車なみに綺麗なバイク。
オフタイヤに変えたいらしいけど、古過ぎるのかまだ見つからない。
月ヶ瀬の山道、どこまで倒せるのか慣れないバイクに試行錯誤しながら、
でも全然安全スピードのマジェ君のおかげで怖い思いは全くしないらしい・・・
何だよスクーターで山道はきついんやから仕方ないやんけ~
と言いたいとこやけど、それ以前の問題・・・
山道はまだまだ苦手。
特に右カーブとなると、劇的に遅くなる
せっかくのISスイッチも使いこなせず、宝の持ち腐れな予感
だけど、だけど、別に良いのさっ 自己満足でオッケーなのさ~
モード1で山道を自己満足に堪能した後、《湖畔の里つきがせ》で
休憩していたら、パトカーがやって来た。
何だ何かあったんか???休憩中のみんなが見守る中、
パトカーのお巡りさんがスピーカーで話し出した。
「間もなく月ヶ瀬マラソンが始まります、付近一帯通行禁止となりますので
駐車中の車両は30分以内に移動して下さい」
やって・・・
今来たばっかりやのに・・・ 何の立て看板も案内もなかったのに
とりあえずトイレ休憩と一服する。
あと30分なのに、みんな結構のんびりしてる。動き出す様子もない、ありゃりゃ・・・
まっいっか~
うちらは、早々に退散して大宇陀にある温泉で昼メシ食って畳のある休憩所で
休憩することに。
地鶏のしぐれ煮定食、あっさりした上品なお味で・・・
ちなみにこの休憩所、畳ではなく畳のゴザでした
床暖房でポカポカなんで爆睡してしまう前に退散~
マジで居心地良かった~
am8時出発 pm5時頃帰宅 総距離204km
最新の画像[もっと見る]
-
ホワイトデー🎵 6年前
-
そういえば…バイオリンのことを(^^;) 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
実はイケメン🎵 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
阪神 ジュベナイルF G1 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます